実験^^

えぼ

2011年02月26日 10:45

こんちは~、タイマーUPです^^




前回の記事で書いてたスプールの互換性



既に、福ちゃんさんが実証されてたようですが




すでに実験完了してたのでブログUPさせていただきます(;^_^A アセアセ・・・





今回の検証は10ステラC2000Sスプール




11ツインパワー1000Sスプールで比較しました




まずはスプール単体で比較してみます


















わかりにくいですが、ステラの方がロングストロークなので少しだけ長いですね




でも、これ位ならいけるかも?とライン巻いて見ました^^









11ツインパのボディにステラのスプールをつけて巻いた状態です




ステラの方がストロークが長い分、スプールの上の方と下の方の巻きが




甘くなってますね・・・





ノーマルの11ツインパにライン巻いた状態がこれです









上側はあまり変わらない気がしますが




下の方の巻きが均一に巻けていますね







結果


ステラのボディにツインパのスプールは試していませんが




ステラのストロークよりも短いストロークのツインパのスプールだと




スプールの上側と下側の巻きが多くなり




ライントラブル出ると思います(;^_^A アセアセ・・・





逆に、ツインパのボディにステラのスプールだと





何か、いけそうな気がしたんですが




既に試されてる、福ちゃんさんがトラブル出るという事なので




やっぱダメそうですね(;^_^A アセアセ・・・




結局今回の実験は失敗に終わりました^^




互換性はなしです><








福ちゃんさん、有益な情報ありがとうございました



おかげさまで、実釣でトラブルせずにすみました♪












シマノさん、なんで微妙にストローク変えてるんですかねぇ?



ダイワのリアルフォーのようにスプールの互換性持たせてくれると



何かと便利なんですけどねぇ・・・・





関連記事