フォーセップ

えぼ

2011年03月11日 11:00

タイマーUPです^^


平日釣行しないと1週間が長いですw







ルアーと言えばトレブルフック?



釣れた時外すのめんどくさいですよね・・・・・



たまにプラグ使って釣った時はプライヤーで



外してるんですが



今回の離島遠征では、爆る予定?w



いちいちプライヤーホルダーから出したり入れたりは



面倒くさいので、簡単に出し入れできる



フォーセップを買ってきました



tuituiさんに売ってたお店教えてもらって買いに行ったんですが



アノ方と同じのは嫌だったので



ラパラのじゃなく、オフトのにしました(爆















フォーセップがプライヤーよりもすぐれてるとこは




これですね^^










何処にでも、挟むだけでホールドされます




仕組みは簡単








挟んだ時に、このギアみたいになってる所が噛み合って



横方向へずらさないと自然には外れない構造になってます




ギアが3段階になってて挟む力も調整できます




3段目に掛けると強力にホールドされるので



自然に落ちたりする事はないと思います♪



コレだと、手返しよくなりますよね~^^




ただ、魚掴んだあとウエアに挟むんだと



ウエアが魚臭くなりそうなんで



挟むとこを別に付けといた方がいいかな?w











オフト(OFT)ピシーズ ハンディクイック B4 15cmカーブ ブラック
価格:1,490円(税込、送料別)












OFT フォーセップ SOFT/オフト フォーセップ S
価格:892円(税込、送料別)












Rapala(ラパラ) フォーセップ RFCP-5


関連記事