フロートリグ

えぼ

2011年03月30日 22:44

前回のアジングでは、ボトムで良型を掛けたんですが



いかんせん数が出ませんでした・・・・



表層には、バチャバチャとアジらしき魚がライズしていたんですが



軽量ジグヘッドでは届かない距離



3gのジグヘッドをつけると届きはするんですが



表層をスローに引くのは無理・・・・・



プラグならいけるだろうと



メバペンソリッドを装着して表層をデッドスローに引くと



何度かショートバイトはあったのですがフッキングには至りませんでした



少し早目に巻くとバイトすらない状態・・・・



こんなとき使っていたオーシャンルーラーの



アクティブフロート LC



バッグの中をごそごそ探してみましたが




1個しか持ってなかったのが、紛失していたようで




試せませんでした><






今週末は表層のアジを狙ってみるつもりなので



ナチュラムさんで即ポッチング^^








中通し式の物も色々試してみましたが



装着が容易なのと、ガン玉を入れることで浮力調整ができる



コレに落ち着きました^^















コレにゼロヘッドとイカマティセットして週末チャレンジしてきますね~♪












Ocean Ruler(オーシャンルーラー) NR アクティブフロート LC

完全フロートからガン玉を入れて沈降速度も調整できる優れものです







マリア(Maria) ゼロヘッド ドリフト

タフネスタイプがフックの強度があるのでデカイのがきても安心ですね。

関連記事