こんばんは~
ちょっと前に買ってたんですが(神さんに買ってもらってた)(;^_^A アセアセ・・・
リールがまだ来てないので、放置していた
マークスマン
遠距離狙撃の名手、その名はマークスマン。
警戒する大物に気配を悟られないよう遠距離より正確に狙撃、これが“マークスマン”のコンセプトです。しっかりしなってビタッと止まる振り抜けの良いブランクスにKガイドをオリジナルセッティング。ずば抜けた遠投性能と一投一投の正確性を高め、ライントラブルを極力排除することに成功しました。またパンチの効いたバットセクションは、磯場やゴロタでもライトゲームのモンスター級をグイグイ寄せることが可能です
PSSS-84T
マークスマン 2PCS
Length:8’4”
Rod Weight:85g
Casting Weight:1.5~18g
PE Line:0.3~0.6(号)
(Fluoro Carbon 3~6lb.)
¥52,500
(本体価格¥50,000)
やっと袋から出してみました(;^_^A アセアセ・・・
購入する前に実物を見てわかってはいたんですが
太っとい!
ライトなエギングロッドみたいですw
マークスマンが出るまでソルティセンセーション最強のロッドだった
PSSS-78Tライトタフと比較してみました
上 ライトタフ 下 マークスマン
グリップからロッドエンドまで・・・・
明らかにぶっとくなってます^^
上 ライトタフ 下 マークスマン
#1 ジョイント部
やはり、ぶっといです^^
ティップ部
上 マークスマン 下 ライトタフ
あまり変わらないっすね~
ティップを手で曲げてみた感じでは
マークスマンよりもライトタフの方が硬く感じました・・・・
継いで素振りしてみましたが
パッツン系ロッドではありません
なんかメバリングロッドを思わせるようなしなやかさで・・・・・
ベリーも思ったほど硬くなく
バットだけはかなりパワーありそうでしたw
全体的にマイルドなのは、実物触った時にわかってましたが
コレで感度はどうなの?ってちょっと不安(;^_^A アセアセ・・・
リグウエイト1.5g~18gとなってますが
本当に1.5gでも十分使えそうな気がします
あと気がついたとこでは、ガイドが今までのソルセンとは違いますね
元ガイド
トップガイド
ここはかなりパワーUPしてますね^^
そして自重なんですが85gと84にしては結構軽い部類に入ると思います
実際持った感じも重さは思った以上に軽く感じました♪
後は実釣で使ってみての調子が気になる所ですが
重量級キャロの遠投では
84のレングスと全体にしなるブランクスの相乗効果で飛距離は相当伸びそうな感じです
後はコレに付けるリールなんですが
1000番クラスではパワー不足
2000番か2500番クラスがバランス的にもよさそうですが・・・・
コレでちょっと悩みました(;^_^A アセアセ・・・
詳細はまた後日^^
代引き、送料無料!
送料無料
送料無料
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="on";rakuten_recommend="on";rakuten_ver="20100708";