バチ抜け?
こんにちは~
昨夜行ってきました~、アジング^^
釣り場へ着いたのが午後8時過ぎ
思いのほか爆風でいきなりテンションダウン・・・
先行していた、
へちぇさんと合流して
風裏ポイントへ~
僕は初めてやるポイントだったので
1.5gのジグヘッドでボトム探ることから開始
あ~、ここもおらんわ~って思った瞬間
へちぇさん「きましたよ~!」
えぼ「まじっすか~!」
25センチ位の良型でした
アジがいる事を確認でいたので
テンションUPw
ワームをチャートカラーに交換して
ボトムネチネチ~^^
すると・・・・
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
またしても、へちぇさんですけどね~(T_T)
この御方、ほんとよく釣ります^^
今度は28センチにサイズUP
ますます気合が入ります^^
が、そこへ僕の
天敵のアノ方が到着!
同時にアジの姿もなくなりました(爆
3人で並んでダベリながらやってると
見た事のある車が!
金曜夜の男 マーボォーさんでした^^
今夜も半島の方へ行かれるそうでちょっとだけやって行かれました
その後どうだったのか
デカアジハンターの結果が気になる所です^^
その後、全くアジっ気が無くなってしまったので
ココで粘るって言う兄さんを残し
へちぇさんと歩いてランガン^^
そこでやっと初バイトがありましたが
マメ~・・・・
ご飯待ってたネコちゃんに進呈しましたが
後が続かないので、ネコにも見離されましたw
潮が変わり、風向きも変わったので
いつものポイントへ全員で移動~
風は結構ありますが、まぁ何とかやれるくらいだったので
角にへちぇさんと兄さんを置いといて
歩いてやってると
海面に白いゴカイのようなものがいっぱい!
写真撮りましたが、見えるかな?
始めて見ましたが
コレが噂に聞くバチ抜けって奴なんですかね?
シーバスは居ませんでしたが
コレの下にはゼンゴが結構ついていて
中にはまぁまぁのサイズもいました
アジは水面下1m位のとこにいて
表層のバチ食ってはまた戻るって感じで
3人でマメ釣って遊びましたw
コレ食いにデカアジ回ってきてくれると良いのになぁっと妄想しつつ
またしても撃沈!・・・・・・そして帰宅しました><
めっちゃテンション下がり切ったので
ココでめげちゃうと、ヤバい気がするので
今夜はランガンしまくってテンションあげてきます!
あっ、そうそう
この前買った、EG ライトゲームポーチ使ってきましたが
めちゃくちゃ使い勝手良かった~!
そして、今回初投入となったのがもう一つ
最近の寒さに耐えきれなくなってきたので
アンダーウエア、嫁に買ってもらったんですが
コレが結構良かった~♪
今夜釣れなかったら、次回の記事は下着インプレです(爆
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="on";rakuten_recommend="on";rakuten_ver="20100708";
関連記事