こんばんは~
羽軸をとりに
ダイシンさんへ行った時
シマノのシューズを発見^^
お値段も3300円と安かったので衝動買いしちゃいました
シマノ イヴェアーマリーンフィッシングシューズ FS-091I
●アッパー部は、水抜け、通気性の良いビッグホールデザイン
●脱ぎ履きしやすい面ファスナーベルト
●濡れてもシューズ内で滑らずホールドし、取り外すと厚手のソックス着用時も足入れが簡単な着脱式カップインソール
●ラバー+発泡EVA素材の軽量ハイブリッド製法
●ラバーソールにより耐滑性と耐久性を実現
カラーはこのホワイトの他に2色
イエローグリーン
ブラウン
tuituiさんがイエローグリーンを推してきましたが
きっぱりと断ってホワイトにw
さっそく前回の釣りで使ってみましたので
ちょっとインプレしたいと思います^^
当日は雨模様で
最初のメバリングPはテトラ帯!
いつもの
XEFO ・ジオロック・カットラバーピンフェルトフィットシューズ
これなら余裕なんですが
果たして今回のこのシューズ
濡れたテトラで滑らず安全性を確保できるのか・・・・・
転倒しちゃったらシャレになんないので
恐る恐るテトラを降りて行くと
以外にも全く滑りません!
かなりの角度で立ちあがってる所もゆっくりと降りて行きましたが
グリップが強くて、前のめりになりそうな感じ(;^_^A アセアセ・・・
このソール、下がコンクリート系ならかなりのグリップを発揮するようです
しかも素材がラバー+発泡EVAなので
柔らかくて履きやすく
長時間履いてても疲れません!
クッション性も良好で岩場歩いても足の裏が痛くなるような事は無かったです^^
みての通りのデザインなので通気性も抜群で
これから暑くなってきても足が蒸れにくくて良いかも~
弱点と言えば
雨の日にはソックスはいてるとベチョベチョになってしまうので
裸足じゃなといけない事くらいかな?
あっ、、それと蚊には刺されやすいかもw
堤防の上に放置されてた濡れた藻の上の乗った時はちょっとズルって感じでしたので
藻や苔の上には弱いかもしれません!
テトラもテトラの状態によっては滑る可能性があるので
過信はしないようにお願いします!
この商品は限定生産なので在庫なくなれば終了なので
興味ある方はお早めに~!
雨の日にはこっちの方がいいかも!
場所を選ばず安定したグリップで安心です! 通気性も良いので足が蒸れにくいです
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";
rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_size="468x160";rakuten_title="on";rakuten_border="on";rakuten_target="_blank";