オススメの魚(烏賊)袋

えぼ

2012年09月20日 00:01

こんばんは~



昨夜は、沢山の応援ポチありがとうございました


ブログ村ランキングに参加して以来


初めてのインポイント一日500UP!


そして週間アウトポイント20000超えも初めてです♪





ポチっとして頂いた皆様には感謝の気持ちでいっぱいです!


ありがとうございます


ランキングと共に下がってたテンションも上がってきましたので


また皆様のお暇つぶしになりますよう頑張りまっす!









さて、今夜の記事ですが



魚やイカを入れる袋のお話です^^



ネタがあんまりないので、しょぼい記事ですみません(;^_^A アセアセ・・・



皆さんは、釣った魚やイカそのままクーラーへ入れてますか?



魚はともかく、イカは袋に入れてからクーラーへって方が多いですよね



そのまま入れちゃうと、クーラーの中が真っ黒になりますもんね^^




僕はイカも魚もほぼ袋に入れてからクーラーへ入れてます^^













で、今回お勧めするのはこの袋^^






サイズはチャック下が34センチ 横幅が24センチ








1キロくらいのイカや尺アジも入るサイズです^^



この袋の良い所は普通の袋より厚めの0.08mmと言う厚さ



薄手の柔らかい物(0.04mm)だと



アジのように余り突起のない魚でも破れちゃったりしてたので


1年位前に、コレに出会ってからずっと愛用しています^^


アジでは破れた事ないですし


メバルやカサゴでは鰭で穴が空いた事は有りますが


それでも、かなり丈夫で他の物に比べると安心感があります♪



もう在庫が無くなってきたので



前回注文したココでポチっと^^







ココは以前、自作キャロ用の熱収縮チューブを探してた時に利用したショップで



なにげにいろんな物が安くて、3000円以上送料無料なので



たまに利用しています^^


100枚入って1.569円


安いのか高いのかわかりませんが


安心のMADE IN JAPANですw







魚を袋へ入れるって方にはおススメです^^









にほんブログ村


応援ポチ、いつもありがとうございます

やる気UPに繋がりますので、御面倒でしょうがよろしくお願いします~








rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";



rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";



rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_size="468x160";rakuten_title="on";rakuten_border="on";rakuten_target="_blank";

関連記事