皆様、本日もタイマーUPで( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
予告では、
イグジスト1003がゴロゴロ・・・・!のはずでしたが
ちょっと足りない物がありまして
記事が書けなかったので
急遽変更になりました(;^_^A アセアセ・・・
まぁ、僕としてはこっちの方が嬉しい記事なんで良いんですが
イグジストの記事を期待してた方にはすみません
近いうち必ずUPしますので少々お待ちを^^
では、ここから本題に^^
今日仕事中に、いつもお世話になってるダイシンさんから連絡があり
アレ、本日到着しました~!っと♪
早く実物手にしたくって
仕事が終わるとすぐに帰宅^^
ダイシンさんまで取りに行ってきました~
お店には2台届いたらしく
一応両方とも回してみました^^
初めて実物、手に取ったんですが
デケ~!&重~い!(;´▽`A``
そして、
カッチョエェ~(爆
いつもは重いと言ってもエギングタックルまでなので
かなり違和感ありますね~(; ̄ー ̄川 アセアセ
そして、巻いた感じは初動はかなり重いですが
回転し始めると、意外にもシルキーで(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
パワー勝負のリールなんでもっとゴツゴツしてるかと思いきや
以前使ってた、イグハイパーよりも全然滑らかでした(爆
2台回してどちらも大差なく、若干初動が軽い方を選び
自宅へお持ち帰り~♪
10ソルティガ4500
ショアジギに興味ない頃から憧れてたリールなんで
今まで買ったリールの中で一番(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!w
このハンドルだと、アフターパーツ買う必要もないので
トータルで考えるとステラやイグジストよりも安上がりだったりしますw
今まで写真でしか見た事なかったんですが
実物のザイオンローターは無塗装で
素材剥き出しだったんですね~!
この辺りの武骨さが豪快な釣りにはいい感じに思えます^^
ラインも一緒に買って帰ったので
明日は巻き巻きしてリーダー結んで遊んじゃお(爆
ちなみに155gのイグジスト1003と比べてみましたw
まるでイグが子供用のおもちゃみたいですね(ノ゜⊿゜)ノ
いつも応援ありがとうございます(人-)謝謝(-人)謝謝
本日も応援して頂けるとヤル気UPしますので
よろしくお願いします~
にほんブログ村
カッチョよすぎる・・・・・(爆
ソルティガ譲りの耐久性 コスパで選べばこっちですかね^^
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";
rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_size="468x160";rakuten_title="on";rakuten_border="on";rakuten_target="_blank";