皆様、本日もタイマーUPで、こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃
今日は先日買った
バリバスから出たアジング専用ライン
アジングマスター0.3号200m
いつものように高速リサイクラーにセットして
ジグ単専用リールの12イグジスト1003に巻き巻きしてみました~♪
下糸はJokerの0.3号を巻いてたので
それを100mほど残して
なんか凄い毛羽立ってますが
コレはタオルで拭いた時の繊維が残った物です(;^_^A アセアセ・・・
老眼なんで写真見てから気が付きました(爆
電車結びで連結して
結び目のとこ
結び目のコブにアジングマスターのスプールに貼ってあった
シールをはがしてペッタンコ^^
コレで結び目にラインが引っ掛かる事も無いし
何号巻いてるかもわかるし
キャストした時に、このシールの文字がはっきりと見え出すと
巻き替えの時期が来たってわかるのでオススメです^^
後はシコシコ巻いて出来上がり~
巻いてる時思ったんですが
Jokerよりも若干しなやかな気がしたのは
気のせいかな?(^^;
若干巻きが甘かったかな・・・
再度高速リサイクラーで巻き戻し
下糸入れようかと思いましたが
面倒なので、今回はコレで(;^_^A アセアセ・・・
早く試しに行きたいとこですが
最近のお天気・・・・・
週末は良いお天気になってくれると良いんですが
また使ってみて、インプレしたいと思います~^^
応援して頂いてる皆様ありがとうございます
本日も気が向いたらポチっとよろしくお願いします~^^
にほんブログ村
エステル系モノフィラライン
伸びが少なくてバイトがはっきり出るので
掛け合わせていくアジングには必需品となってます^^
Joker
ピンキー
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";
rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_size="468x160";rakuten_title="on";rakuten_border="on";rakuten_target="_blank";