皆様、こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃
いつも沢山の応援ありがとうございます
ちょっと陰りが出てきましたが
本日もポチっとしてから見て頂けると嬉しいです^^
にほんブログ村
今日は、近場へアジメバ調査に行こうと思ってたんですが
友達に連絡入れると、何とか出来るよ~って事だったので
釣りは止めて、アジングランガン用バッグの改造をする事に^^
簡易的に、タイラップ使って
ライトゲームポーチのループに取り付けようかとも思いましたが
(イメージとしてはこんな感じ、黄色がタイラップ^^)
これだとブラブラするのと、角度を替えれないので
どうせやるんなら、きっちり取り付けたい^^
構想は・・・・・
バッグの内側にプラ板入れて
外側の
GM ロッドポスト SPとでバッグを挟んで
ステンレスのビスで固定っていう感じ^^
ロッドポスト裏側のベルトに通すとこをネジ穴として使用するので
穴サイズ計って、アクリル板に4か所穴開けし
4mmのステンビス用のネジ山を切ってもらい
バッグに印を入れてドリルで穴開け^^
ロッドが前に倒れるように角度を着けます
無事に4か所穴開けし
ホームセンターで買ってきたステンレスの4mm×10mmのビスで
バッグを内側からプラ板、外側からロッドポストで挟み
ネジを締めて完成~♪
の、ハズでしたが
下のネジを締めすぎてプラ板がパキっと音を立てて割れちゃいました(;´Д⊂)
友達も忙しい中やってくれてるので
流石に作り直してっては言えません(; ̄ー ̄川 アセアセ
ジュラコンでやっとけば、しなっても割れなかったと思いましたが
もう後の祭り(T▽T)アハハ!
下の穴2つは諦め、真ん中に穴を開けてもらい
ビスとナットで固定^^
内側にナットが出ちゃいましたが
入ってた物を戻してみましたが
使用には差し支えないのでOKですね~^^
アジングランガンバッグ祝完成w
裏側にプラ板挟んでるので、グラグラもせず
しっかりと取り付けできました!
ロッドポストの角度もイイ感じに外向けたので
リグる時も、ロッドが外側に傾くので
ガイドにラインも絡みにくいし
なかなか良いんじゃないでしょうか?^^
コレでテトラでリグる時も、ぐっと楽になりそうです♪
本日も最後まで見て頂き、ありがとうございました♪
ちょっと減り気味ですのでポチっとしてから退室願えると嬉しいです
にほんブログ村
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";
rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_size="468x160";rakuten_title="on";rakuten_border="on";rakuten_target="_blank";