久しぶりのアジングは・・・・
皆様、こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃
昨夜は沢山の応援ありがとうございました
よろしければ引き続き応援よろしくお願いします~^^
にほんブログ村
さて、久しぶりにアジングへ行ってきたんですが
今何処で釣れてるのか?
どんなワームが良いのか?
最近行ってなかったので全くわかりません(;^_^A アセアセ・・・
今日はロッド2本体制なので、とりあえず足場の良いとこで~ってことで
宇和海のとある場所へ向かいます
道中風もなく、釣り場へ着いてもほぼ無風^^
風が無いのは釣りやすくて良いんですが
ベタベタだと、釣れる気がしません(^^;
車を止め、歩いてポイントへ行くと
足元にはマメアジが沢山見えます
その沖では、いたるところでアジらしき魚のライズが!
時折、海面を割って出てくるのが見えるんですが
パッと見20センチ位だったので
表層は無視して、ボトムから~^^
今日はBBイール、キビキビナーゴ、ペケペケロング、ジャコナックルとローテーションして行きますが
ボトム付近では、生命感を感じられなかったので
少しづつレンジを上げて行きましたが
結局、表層まで何も起こらず
ちょっと沖でライズしてるアジを狙ってみることに~
ジグヘッド2gじゃ反応してくれなかったアジも
1gに落とすと、ほぼ1091に!
まぁ、サイズは20センチ前後と小さいんですが
いくらでも釣れる感じ^^
後5センチ大きければ・・・・・・・・なんですが
釣っても釣っても同じサイズw
こんまいのには、たいがい飽きちゃったので
コレを投入して、状況を打破しようと・・・・・
表層からボトムまでやり倒しましたが
ここでは、あまりいい反応はみられず
ボトム付近で、何かはわかりませんがショートバイトが数回あっただけでした><
ココで、このPに見切りをつけ
一気に、
こじまる師匠と
こいちゃんがやってるとこまで行こうかと思いましたが
あちら方面は人も多いそうなので、人の少なかった伊予灘まで帰り
ワインドでメバリングするべく、ちょっと危ないテトラや
あんまり危なくないテトラをランガンしてワインドしまくりましたが
子メバちゃんさえ釣れませんでした・・・・・(;´д`)トホホ
ココであえなく心折れ終了~><
4日はオフショアジギングの予定が入ってるので
リベンジ釣行は5日位になりそうです^^
(~ヘ~;)ウーン、何処行こう・・・・・・(;^_^A アセアセ・・・
本日も最後まで見て頂きありがとうございます
お帰りに際はこちらをポチっと!
よろしくお願いします~
にほんブログ村
この日のアジは、コレが反応良かったです!
この魔法の粉一度使うと手放せません!
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";
関連記事