ベイトとワームカラーの関係!?

えぼ

2013年11月25日 00:00

皆様、こんばんわ~^^


本日も当ブログへお越しいただきありがとうございます


今頃は東京の夜を楽しんでる頃なので


タイマーUP仕込んでおきました(^^;


本日も、皆様のお暇つぶしになれば幸いです^^


まずは、ポチっとよろしくお願いしま~す



にほんブログ村


先々週のアジングでは


表層に、キビナゴの稚魚がビッシリ居て


アジに追われて、表層を右往左往してました


Wさんの話では、アジを捌いたら


キビナゴがいっぱい入ってたそうですので


あの時のアジはキビナゴを追ってたのは間違いないようです


キビナゴって魚は皆さん、ご存知ですよね?


これを知らないと、今日のブログは見てもわからないので


ネットから、著作権のかかって無い画像を引っ張ってきましたので


見てみおいてください^^


コレがキビナゴです↓↓↓





シルバー基調の魚ですね


この日、僕が使ったワームはこれだけ



上から

アジアダー ツートン(名前忘れました(;^_^A アセアセ・・・)

こんな感じのツートンです





ジャッカル、ペケペケロング グローチャート  プリズムライム プリズムチャート


クリアーホロフレーク オキアミネオン クリアーレッドフレークの7種類


ベイトは先程のキビナゴ・・・・


どれが一番よかったか皆さん想像できますか?^^


僕の脳内では、この中じゃクリアーホロフレークかアジアダーが


良さそうに思えたんですが


実際は、ですねぇ・・・


ペケペケロング プリズムライムとプリズムチャートが圧倒的にバイトが多かったんです


キビナゴとは全然似て無いカラーだと思うんですけどね
(私、色弱なんで間違ってたらすみません)


この日は、かなりアジの活性高かったんで


なんでも食ってくると思ってたので


ここまでカラーで差が出るとは正直意外でした^^



よくマッチザベイトと言う言葉を耳にしますが


必ずしも、それが適応されるというわけではなさそうですね


セオリーにとらわれず、色々試してその日のベストを探しだす!


そんな、めんどくさい釣りをしなくちゃいけないようですね(爆





本日も、最後まで見て頂きありがとうございました

お帰りの際はこちらから~

よろしくお願いします~(*- -)(*_ _)ペコリ


にほんブログ村




【ワーム】 ジャッカル ペケペケロング 2.5インチ プリズムチャート (PRC) (メール便:3.5サイ...
価格:536円(税込、送料別)





【10000円以上のお買い上げで送料無料!】【メール便OK】【ストレート】シマノ:TGファインヘッ...
価格:350円(税込、送料別)




【10000円以上のお買い上げで送料無料!】【PEライン】バリバス:アジングマスター 0.4号 200m ...
価格:1,170円(税込、送料別)










rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";



rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";




関連記事