皆様、こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃
本日も当ブログへお越しいただきありがとうございます
3連Q、2日目も、アジングへ行ってまいりました^^
まずはポチっと、応援よろしくお願いします
にほんブログ村
2日目は、50オーバーのアジが上がってると言う
半島の某所へ行く予定で、ウェーダーも用意し
EXXAを巻いた、12イグジスト2508PE-DHとマークスマンの最強コンビで
ギガアジでもぶち抜きじゃ~~~っと
威勢良く、目的地を目指します^^
エントランスがわからないので、明るいうちから行き
夕マズメを待つつもりで、午後2時過ぎに自宅を出発
途中、メガアジポイントに入ってるFさんに会い
お正月帰省のお土産を頂きました(ありがとうございました♪)
ちょっと情報交換してる間も、爆風でメッチャ(((p(>◇<)q))) サムイー!!
今日狙ってたPは真横からの爆風のようで、Mキャロの釣りはかなり難しそう・・・・・・
結局、竿を出さずに風の弱そうな所へ逃げてしまいました(;^_^A アセアセ・・・
こんな事じゃ、ギガには出合えそうもありませんが
2日連続の辛い釣りは流石に・・・・・・・・(T▽T)アハハ!
結局、宇和海側の比較的風の弱いとこに行ってみましたが
アジのサイズがコレなので
(22.3センチのゼンゴ)
早めに見切りを付け、アジをリリースし
半島の先の方を後にし大移動^^
昨年、この時期釣れてたPまで移動し
1.6gのTGファインヘッドにペケペケロング プリズムライムでスタート
ロッドは、マークスマンではなくトルザーで^^
潮位もかなり下がってきてるので、水深のある船道を狙って
テンションフォールさせながらボトムを取って
リフト&フォールで・・・・・・・・コッ!
良型アジ特有の小さなバイトで
いきなりナイスサイズ^^
干底で潮が止まるまでの1時間で
鯵数匹ゲットして、ちょっと魔界に用があったので
午後9時に釣り終了^^
満ち込みから、満潮までやれば相当釣れそうでしたが
アジが釣れることが分かっただけで十分^^
次は潮回りの良い時に狙ってみたいと思います
この後、魔界へ到着し・・・・
アル物をD君と一緒に選び、帰宅しようとしたら
tuituiさんからラインが・・・・
今から行くけん、待ちよれYA!(;゚∀゚)
その模様は、またの機会にw
本日の釣果
泣き尺2本と中型アジ4本でした
本日も最後まで見て頂き、ありがとうございました
日曜は釣りに行かないので、また散財ネタでお会いしましょう(;^_^A アセアセ・・・
では、また~^^
お帰りの際はこちらから、よろしくお願いしま~す
にほんブログ村
今日で3回目の使用ですが
重さに慣れてきたら、かなり良いロッドに思えてきました^^
なんでも、暫くは使ってみないとわかりませんね
最近はコレが、僕の1軍NO.1ワームです^^
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";