皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただきありがとうございます
よろしければポチっとしてから見て頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村
え~、ネタも無いので今日も散財ネタです(;^_^A アセアセ・・・
エギと一緒に購入して帰ったのはPEライン
ほんとは、アジング用のPEラインを買う予定でしたが
急きょ変更してエギング用のPEラインを購入^^
それが、このライン
サンライン PE-EGI ULT 0.6号240m
0.6号240m巻きで3.220円(税別)で売ってました^^
今までずっと使ってきたエギング用のPEラインは
ユニチカ エギングスーパーPEⅡ 0.6号210m
なんで、今までこのラインを使ってきたかと言うと
なんと言っても実売価格が3000円台で買えるのと
ユニチカの、このPEラインは本当の0.6号だからです(爆
私、号数表示がいい加減なPEが大嫌いなんです・・・・
0.6号が200m巻けると表示されてるスプールだから
それに合わせてラインを買ってきたら、実際には表示よりも太いラインで
リールに巻ききれず、数十メートル無駄になっちゃったなんて事が
PEにはよくある事なんですよね・・・・・・
200m位巻いておけば、少々高切れしても大丈夫なので
長く使えると思って巻いてるのに、巻き切れずに数十メートル捨てたんじゃ
意味無いでしょ!
だから、PEライン買う時は
今までに実際使ってみて納得できたメーカーさんの物だけ使ってます
ちなみに、僕が良かったと思うメーカーは
サンライン バリバス シーガー ユニチカ です
他にもあるかもしれませんが試してないのでわかりません(;^_^A アセアセ・・・
そんな信用してるメーカーのPEラインだし
価格も安かったので、こん回試してみる事にしました^^
早速、10ステラ2500Sに巻~き巻き・・・・・
の前に~w
スプールに防錆スプレーをしてから
ラインコーティングもしながら~のま~き巻き^^
流石に0.6号240mは無理かな?と思いましたが
流石、サンラインのPE
期待を裏切りません^^
なんでも、このPEライン、かなり強くなってるので
普段よりもワンランク落としていいそうです
D君の話ではエギングに0.5号を買われる方が多いとか・・・・
細いラインは、飛距離も出るし風や潮の影響もも受けにくいのでいいですよね^^
皆様も、エギング用のPE巻き替える時には
細くて強くて安い! 3拍子揃ったこのライン
是非、候補の一つに^^
本日も最後まで見て頂き、ありがとうございました~
よろしければお帰りの際はこちらから!
よろしくお願いします
にほんブログ村
ほんとはこっちも欲しかったんですが
財布がさみしかったので次回にしときましたw
キャロアジング用に良いかも~ 180m巻きが嬉しいですね^^
これは0.4号ですが、0.3号もありますよ~
ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングスーパーPEII 210(フロートタイプ)今なら送料無料! ずっとコレ使って来ましたが良いラインだと思います!
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";