夢屋1000SSSスプールにアンバーコード0.25号を巻く^^

えぼ

2014年06月09日 00:00

皆様、こんばんわ~^^


本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪

昨夜はガッツリ釣行してきたんですが

疲れ過ぎてブログ書く気力が無かったので

今日のブログネタは、前日に引っ張っちゃったライン巻き巻きのネタ・・・・

小ネタで引っ張るような真似してすみません(;^_^A アセアセ・・・


まぁ、釣り以外の事は書かないので、勘弁してやってください


まずは、ポチっと応援よろしくお願いします~



にほんブログ村




14ステラC2000Sを購入した時に、替えスプールも要ると


購入したのが、夢屋1000SSSスプール




ノーマルステラのスプールがちょっとダサいので


夢屋の黒スプールなら、少しはマシになるかなと


コレを選んだのですが、あまりカッコよくはならず…・w


F3とかF4スプールの設定も無く


唯一あったのがこの1000SSSと言う、ドシャロースプール


極細のエステルライン巻くには、丁度いいかな?^^


ってことで、アンバーコードSGの0.25号を巻いてみました~







勿論スプールには、錆止めスプレーしてから巻きます







結び目の上にはシール貼って~






高速リサイクラー2つかってクルクル~っと^^






エステルの0.25号150mが丁度いい巻きあがりになりますね~


リーダー結んで、完了っと思ったら


プチ!


次もプチ・・・・・・!



リーダーの結束は速攻8の字を使ったトリプルエイトノットです






0.4号はメッチャ強いと思った、アンバーコードですが


0.25号はちょっと不安になる位弱いかも・・・・・(;^_^A アセアセ・・・


アンバーコード0.25号の強度は1.5lb


アジングマスターの0.3号が強度1.4lb


データ上の強度は細いアンバーコードの方が上ですが


リーダー結んだ感じではアジングマスターの方が強いです!


ちょっと不安ですが、今そんなにデカイアジ釣れてないようなので


とりあえず、実釣で試してみま~す(;^_^A アセアセ・・・






やっぱりデータ鵜呑みにしてちゃだめですね~

実際に使ってみてわかる事も多いです

皆様も表記だけに騙されないようにお気を付けくださいね^^




本日も最後まで見て頂き、ありがとうございました♪

お帰りの際はこちらから~


にほんブログ村


(゜o゜)ヨ(゜ロ゜)ロ(゜、゜)シ(゜・゜)クo(_ _)oペコッ♪





YGKよつあみ ルアー用ラインYGKよつあみ チェルム アンバーコードSG S−PETポリエステル 150...
価格:1,130円(税込、送料別)





≪新商品!≫ シマノ 夢屋 14 ステラ 1000SSS スプール
価格:11,664円(税込、送料別)














rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";



rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";













モーリス(MORRIS) ルアー用ラインモーリス(MORRIS) バリバス アジングマスター 200m 0.3号 ...
価格:1,204円(税込、送料別)


関連記事