皆様、こんばんわ~
本日も当ブログへお越し頂き、ありがとうございます♪
台風19号が通過した翌日
伊予灘のアジの状況を確かめるべく
ちょこっとだけアジングに行ってきました~^^
本日も、ポチっとしてから見て頂けると嬉しいです
にほんブログ村
大型の台風19号でしたが
幸いなことに、松山は殆ど風もなく雨が降っただけ?みたいな感じでした
それでも、海の方はそこそこ波もあり
ドシャローエリアの底をかき混ぜてしまったはず・・・・
最近ちょっと、下火になりかけてた伊予灘アジングですが
もしかしたら、好転してるかも?
っと、仕事から帰り
ゆっくり準備してから家を出て
釣り場へ着いたのが午後8時過ぎ・・・・・・・
いつものドシャローエリアは潮位が無く
至るとこに岩が顔を出してました(||゜Д゜)ヒィィィ!(゜Д゜||)
潮見表見ないで来たんですが
丁度、干底の時刻 しかも小潮・・・・・><
これは逝かんわと、少し移動して
何とか釣りができる程度は潮位がある場所に移動(;^_^A アセアセ・・・
やはり干底を嫌ってか
いつもはいろんなとこにアジンガーさんが居るんですが
メジャーなポイントもガラガラでした^^
とりあえず、いつもの1.6gのTGファインヘッドにペケペケロングで
フルキャスト~~~~~~~
着水と同時にアクション入れながら巻き続けます
いつものフォールの釣りだと即根がかりなのでね(;^_^A アセアセ・・・
連続ツゥイッチ入れながら巻いてくるんですが
途中で0.5秒位ステイを入れて食わせます
2キャスト目にククッ!”っと明確なバイトで
アベレージサイズの24㎝ゲット^^
よくやるポイントなんですが
ド干底でやった事なかったので、ちょっと心配してましたが
一応アジは居るようです^^
しかし、同じ場所では後が続かず
キャスト方向を変えながら
ポツ・・・・・・・・
ポツ・・・・・・っと
忘れた頃に釣れる感じで超シブい><
ワームを新色の、チリメンモンスターに替え
少しだけレンジを下げてやると・・・・・・
本日最長寸の27cmゲット♪
これから潮位も上がってくるし
これから、活性もあがって1089になるはず!
でしたが、予定の午後10時を過ぎたので
帰って、ブログ記事書かないといけないので
泣く泣く、納竿(爆
結局、2時間かかって
24~27センチのアジ8匹と
ショボショボな釣果に終わりましたが
潮回りが良くなる来週は期待が持てますね♪
当分は、運動会や消防の訓練などで休みが潰れちゃうので
また平日ちょこっと釣行で、調査してきたいと思います^^
本日も最後まで見て頂き、ありがとうございました~
お帰りの際はこちらから~
にほんブログ村
新色の、グローチャートシルバーラメとチリメンモンスター!
僕の一軍ワームに入りました~^^
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";