皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪
そしていつも沢山の御訪問と応援で更新ガンバレてます^^
よろしければ、本日も応援よろしく願いします
にほんブログ村
ロッド2本目のタイトルに
アジングメインのブログだけに
もしかして、Tictのアジングロッド UTR-61-one lgd
を購入したのかと思った方も結構いるかとは思いますが
今回はアジングロッドではありません(;^_^A アセアセ・・・
今度の3連Qの最終日に
久しぶりにOさんと、オフショアの太刀魚狙いに行く事になったので
電動リール フォースマスター401用に装着するロッドを購入してきました^^
基本、オフショアの太刀魚はアンチョビミサイルかアンチョビターボなので
当然ロッドは、ジャッカルアンチョビドライバー^^
既に1本持ってるのは
ADC-66MH
同じロッド2本もアレなので
今回はADC-66Mにしようかと思ったんですが
やっぱ、66MHの操作感が気に入ってるので
あえて同じ66MHに!
片方にはフォースマスター401 もう片方には14オシアコンクエスト201HG
電動と手動の2本体制で臨みます^^
アンチョビミサイルも、デカイ方がデカイ太刀魚が食ってくるらしいので
50号190gと40号150gも追加しておきました♪
ついでに太刀魚用のメタルジグも(;゚∀゚)
バッチリ準備したら・・・・・・
恐ろしく重たいタックルボックスになっちゃいました(T▽T)アハハ!
リールの使用感などは12日の実釣後に、また御報告させていただきます^^
本日も、最後まで見ていただき、ありがとうございました~
オフショアの記事はあまり人気ないんですが
よろしければポチっとお願いしま~す
にほんブログ村
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";