今日も小物ネタです^^ 

えぼ

2015年01月15日 00:00

皆様、こんばんわ~^^


本日も当ブログへようこそ~♪


釣りネタも無いので、今夜も小物ネタ(;^_^A アセアセ・・・


よろしければポチっとしてから見て頂けると嬉しいです


にほんブログ村



お正月の大人買いで購入した物の一つに


こんなものがあります^^






いわゆる、フックシャープナーってやつですね^^


アジング用のジグヘッドは


強度よりも刺さり優先で、細軸のフックが多いですよね


針先も鋭く、刺さりも抜群に良いんですが


海中の障害物に当たったりするので


どうしてもフックポイントが鈍ってきたりします


僕がメインで使ってるジグヘッドは


ソアレ TGファインヘッド


タングステンなので、1個百数十円します


結構高いジグヘッドなので


ちょっと針先が鈍った位で交換するのはもったいない^^


かと言って、暗い中、砥石で研ぐのもめんどくさいw


でも、これなら簡単ですぐに鈍ったフックポイントが修復できるんです♪


一見普通の砥石なんですが


横面に溝が掘ってあり





その溝に、フックポイントを入れてス~っと移動させるだけ


コレを数回繰り返せば、フックポイントが回復します^^





反対面にも同じく溝が掘ってあり


アールのついた、フックも研ぐ事が出来ます






試しに、刺さりが悪くなってたフックを研いでみると・・・・


写真では針先が太く見えますが、実際は尖ってます^^







新品の時ほどではない気がしますが


どちらも爪に引っ掛かるようになったのでOKでしょう^^


これで、手首を返すだけで


鯵の上顎にサクッと刺さってくれるはずです^^


ワームを着けたままでも普通に研げるので


結構便利かも~♪


勿論、横の溝だけではなく


白い面と青い面も荒さが違う砥石になってますので他の用途にも使えますね


フックは針先が命!


いつでも、簡単に刺さるよう要チェックですね^^






本日も最後まで見ていただき、ありがとうございました

お帰りの際にはこちらから・・・・^^



にほんブログ村



オーナー針 フィッシングツール(全般)オーナー針 フックシャープナー NO.81104【あす楽対応】
価格:1,037円(税込、送料別)














rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";



rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";












関連記事