皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪
沢山の御訪問と応援に本日も休まず更新です^^
よろしければポチっとしてから見て頂けると嬉しいです
にほんブログ村
金曜の夜、フレンド松前店のD君から
15イグジスト1025が、ダイワから帰ってきましたよ~っと連絡が!
ベールがちゃんと戻らなくなり
メーカー送りにしてたんですが、約3週間で帰ってきました♪
メーカーに出す時に、ベールの不具合と回転の重さを見て貰うようにしてたので
フレンドさんで試してみると
ベールの戻りはちゃんと直ってましたが
回転の重さの方は、あまり変化が無いような感じ・・・・・
このリールの仕様なのかもしれませんね(;^_^A アセアセ・・・
で、気になってた事があるので
自宅できっちり検証してみました^^
気になってた事とは、メタボさんのブログで見た記事なんですが
詳しくは
こちらで見てください(;^_^A アセアセ・・・
15イグジストのドラグノブを緩めてラインを勢いよく引っ張ると
ドラグノブが勝手に回ってしまうという件
フレンドさんでちょっとやってみた時には、回らなかったので大丈夫だと思ってましたが
自宅へ帰り、再度検証してみました
15イグジスト1025
白い線が最初の位置です
ドラグノブを緩め、勢いよくラインを引っ張り出すと・・・・・・!
回ってるやん!
もしかしたらステラでもなるんじゃないの?と14ステラC2000Sで実験
14ステラC2000S
実験前
実験後
回ってませんね~
では、12イグジストではどうなんだろうと実験
12イグジスト1003
実験前
実験後
ちょっとズレてるように見えますが、実際はズレてません^^
この現象は15イグジストだけにしか起こりませんでした
もしかしたらATDを採用してるリール全部がそうなのか?
あるいは15イグジストだけがそうなのかはわかりませんが
最近のエステルラインを使った釣りで
勝手にドラグノブが回って設定値が変わるのは
かなり問題があるかもしれませんが
基本、僕はドラグユルユルでは使わないので
実釣では、この現象は出ません
ですが、機械として想定外の事になってるのは間違いないので
ダイワさんとしては、この事をどう受け止めてるのか?
何か対応してくれるのか?
実際にアジングでは15イグよりも12イグの方を重宝しているので
しばらく静観しようと思ってます^^
本日も最後まで見ていただき、ありがとうございました~
お帰りの際はこちらから~
よろしくお願いします
にほんブログ村
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";