雨の日のアジングバッグ・・・・
皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪
今日は、1年半ぶりに釣り関係のある方にお会いし
食事したり、お話したり・・・・・・
久しぶりに色々話せて楽しかったです♪
今日はお休みしようかと思ってましたが
気分が良いので更新で~す^^
よろしければポチっとしてから見て頂けると嬉しいです
にほんブログ村
最近って言うか、週末は雨が降る日が多くないっすか?
まぁ、雨でも少々なら釣りするんですが
雨の日にアジングすると、バッグの中の物が濡れちゃいますよね・・・・
最近は、防水のストリームトレイルのバッグを使ってるんですが
防水バッグなので雨の侵入は無い筈なんですが
実際には釣り場で蓋の開閉を行うため
どうしても雨が入ってしまいます・・・・・
このバッグは、内側はクッション材入りの布製なので
塗れちゃうとなかなか乾かないんですよね><
どうせ濡れるんなら、内側がもっとシンプルな造りの方が
濡れても簡単に乾かせるんじゃないかと
お正月散財で買ってた、バッグを持ちだし
XEFO・システムタックルバッグ 33cm BK-252I
ワームケース2個とジグヘッドケース2個
汁物ケースにリーダー、スプリット、キャロ・・・・・・
小型のバッカンですが、ソコソコ物は入りますね^^
この前、雨の日に持って行ったんですが
内側もEVAなので、雨が染み込まないので
タオルで拭いてやればすぐに乾いちゃいます♪
どんな良い防水バッグでも
開閉する以上どうしても中が濡れちゃうので
濡れないようにするのではなく、濡れた後どうなのか?
そっちを考えるほうが大事ですね^^
出来るだけ開閉しないで済むように
バッグのフロント側の小型ポーチに
よく使う、リーダーとジグヘッド、ワームを入れて
出来るだけ、本体の蓋を開けないようにしています
コレにしてから、家に帰って中の物を乾かす手間が
半分以下になりました♪
これで、憂鬱な雨の日の釣りも少しは快適に^^
これから梅雨、そして台風と雨の日も多くなるので
皆さんも、雨対策して釣り楽しんでくださいね~^^
では、本日はここまで
明日は釣りに行く予定ですので、記事はお休みかも!?
最後に、ポチっとよろしくお願いします~
にほんブログ村
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";
関連記事