鯛ラバに特化したリール、フォースマスター301DH

えぼ

2015年06月12日 00:00

皆様、こんばんわ~^^


本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪


実は2ヶ月半ほど前から体調が悪く


やっと今日、病院に行ってきました(;^_^A アセアセ・・・


結果は、意外なほど大した事も無くてホッとしました^^


でも、もう色々とガタが出てくる歳なので


無理しないようにしないといけませんね(T▽T)アハハ!



よろしければ、本日もポチっと応援!


よろしくお願いします


にほんブログ村




先日購入した、電動リール



シマノ フォースマスター301DH






自身、2個目の電動リールになります


1個目は太刀魚用に購入した


フォースマスター401

左 フォースマスター401  右 フォースマスター301DH




100mを超えるディープでドラゴンを掛けても


うぃ~~~~んっと楽々巻き上げてくれるし


船長さんの「はい、あげてくださ~い」の声にも余裕のスイッチON^^


もう100mラインを超える釣りには、絶対手放せそうもありませんw


そして、今回は鯛ラバに特化した電動リールとして


新しく300シリーズがシマノさんから出ました♪


右巻き専用の300DH発売から、遅れること3カ月・・・・


やっと、左巻き専用の301が出ました


このリール、どこが鯛ラバに特化してるかと言うと


まずは、完全等速巻き!


なぜ、完全かと言うと


電動リールの巻き速度って


デジタル画面に数字であらわされるんですが


フォースマスター401では


100mラインが出た状態(スプール径 小)の速度表示10と


ほぼ巻きあげた状態(スプール径 大)での速度表示10では


同じ速度10でも後者の方が実際の巻き速度は速くなります


太刀魚の場合はそれでも影響はないのですが


等速巻きにこだわる鯛ラバでは、ちょっと微妙ですよね^^


そこが301では、リール内で演算されて


ボトムでも、表層近くでも巻き速度10なら


同じ速度で巻いてくれるようになりました


いや~、最近の電動凄いですね~^^


そして、もう一つはクラッチ


通常のクラッチレバーとは違い


L型の大きなクラッチレバーが装着されています


通常はハンドルを回すと、クラッチレバーが戻ってくるので


両手が必要となるんですが


301は、片手でクラッチレバーを戻せるので


マイボートで操船しながらでも、釣りが簡単になります^^


しかも、巻いてる途中でクラッチを切る事ができて


ボトムを取ってクラッチレバーを戻したら


また同じ速度で勝手に巻き始めてくれるんです!


ここら辺りは401では無理な所で


301が鯛ラバに特化してると言えますね~


鯛ラバも春先のシーズン初期には


水深100mを超える所での釣りになるので


電動リールがあれば、やっぱり楽だし


しかも、人の感覚よりも同じ速度で巻いてくれる


フォースマスター301なら、ベテランの鯛ラバ師よりも


もしかしたら、釣れるんじゃ?^^


まぁ、他にもいろいろ大事な事もあるだろうし


そこまでは無理としても


僕のような初心者でも、真鯛に会える確率は


グンとUPするのは間違いないでしょう^^


糸巻きは結構難しいので


フレンド松前店さんに持って行き


下糸入れて、補正して巻き巻きして頂きました^^





ついでに、下巻き補正してなかったフォースマスター401も持って行き


補正もしてもらって、たすかりました^^


ありがとうございました!


フォースマスターはビンビンスティックHSにセットし






14カルカッタコンクエストは紅牙にセット






病院での結果が良かったら、ニライカナイさんに乗ろうと


HPの予約状況見たら・・・・・受け付け終了してました(T▽T)アハハ!


せっかくタックルが揃ったので


なかなか自由になる休日も無いのですが


何とか、調整して早い事、使ってみたいですね!


なので、いつになるかはわかりませんが


実釣での使用感などはまた後日に!




本日も、最後まで見て頂き、ありがtろうございました~

お帰りの際にはこちらから


にほんブログ村




シマノ(SHIMANO) 船・チヌ・石鯛リールシマノ(SHIMANO) フォースマスター 300DH 03422
価格:51,937円(税込、送料別)





★ソリッドティップ搭載・高感度モデル!◆レビューを書いて送料無料◆ ≪新商品!≫ジャッカル...
価格:30,294円(税込、送料込)














rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";



rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";










関連記事