皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪
よろしければポチっとしてから見て頂けると嬉しいです
にほんブログ村
ルアー釣りは、メバリングに始まり、エギング、アジング
そして最近ではオフショアの青物や鯛ラバ、一つテンヤ
そして、太刀魚ジギングと
色んな釣りにチャレンジしています^^
なかなか自由な時間も取れないので
沢山の釣りに手を出すと
広く浅くになってしまいますが・・・・・(;´▽`A``
でも、良いんです
自分が楽しければ^^
って事で、今年もまた一つ新しい釣りにチャレンジします♪
その釣りとは、イカメタルゲーム^^
灯りをつけた船でツツイカを狙う釣りです
かなり腕の差が出る釣りのようで
上手い人は数十ハイあげてるのに
そうでない方は数ハイとか普通にあるらしいし・・・・・
タックルも、エギングやアジングタックルで代用ができるそうだし
後はメタルスッテと言う物と、浮きスッテなる物があれば良いらしく
初期投資が少なくて済むのも、入り易い所ですね^^
とはいえ、微細なバイトを取るにはやはり
専用のタックルがあったほうが有利らしいので
やはりそれなりのタックルも欲しい・・・・・(;^_^A アセアセ・・・
メタルスッテもタングステンや鉛の物
カラーや重さも色々あるし
浮きスッテの方も大きさや色、形
沢山あります^^
ロッドも、ベイトロッドからスピニングロッドまで
一体どんなのを選んだらいいのかさえもわからない状態ですので
いろんな方のアドバイスを頂きながら
7月にデビューする予定ですので
それまでに、タックルなど決めていきたいと思ってます^^
初回の今日は、肝心要のメタルスッテから^^
スピニングタックル用に12~15号のメタルスッテ(タングステン)
ジャッカル タングステン ビンビンスッテ
ベイトタックル用に20号のメタルスッテ(タングステン)
ハヤブサ タングスッテ
鉛の方が圧倒的に安いんですが
シルエットの小ささと、フォールの速さ等
メリットが大きいのでタングステンをチョイスしました
あまり根がかりはしない釣りだそうですので
ロストしなければ、財布へのダメージも少ないですしねw
さて、ネタも無いので今日はこの辺りで(;^_^A アセアセ・・・
次は、浮きスッテに続きます^^
本日も最後まで見て頂き、ありがとうございました~
お帰りの際はこちらから~
にほんブログ村
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";