皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます
日曜には思っていた以上の好成績で
大会も無事終了しました♪
まだ少しやらないといけないことも残ってますが
随分気が楽になりました^^
また平日釣行もぼちぼちやっていきたいと思いますので
応援の方もよろしくお願いします
にほんブログ村
フレンドさんがPEライン20%OFFのセール中なので
これ持って
プレミアム商品券3万円分(36000円相当)
いつもは手が出ない
ちょっと高級な・・・・・
いや、めちゃくちゃ高級なPEラインを物色に^^
まずはアジング用のPEライン
Real dtex Premium WX8
0.3号150m巻で
このお値段・・・・・・!
プレミアムを冠するに値する、異次元の強度と類稀なる耐久性。
YGK WX組工法ここに極まれり。JAPAN規格である号数表示。規格での0.3号はdia0.090mmが標準糸径です。これを、PEの素材特性と比重で置き換えた単位を使用すると70dtex(0.70g/100m)という繊度となります。つまり、0.3号は100mあたりの重さが0.70gであって、これより軽ければ細い糸、重たければ太い糸という事になります。リアル0.3号Max9lb!世界最強のPEが、至宝の世界へといざないます。
●配色 10m毎 ホワイト⇒ウルトラジグマングリーン⇒ゲソピンク
●1m毎マーク 10cmパープル
●比重 0.98
0.3号で8本ヨリ,そして強度も9lbと最強クラス
お金は用意してきたものの
高切れしたらと考えると・・・・・・
怖くて棚に戻してしまいました(;^_^A アセアセ・・・
じゃ、オフショア用の良い奴にしようと
探してみると・・・・・・
紅牙 12ブレイド 200m 0.6号
0.6号だと12本撚りがあるんですね~!
ですがこちらも、お値段1万円越え!
300mなら買うかもしれませんが
200mだと高切れしちゃうと、もう使えなくなるのでパス^^
セールだからいつもなら手が出ないPEライン逝っとこうと思ってきたのに
結局、どちらも手が出ませんでした・・・・・
貧乏性なんですかねぇ・・・・・・(T▽T)アハハ!
何も買わずに店を出れないのが魔界なので
前回の釣行で、ラインがほとんど無くなってしまった
15イグ1025の
ラインを3種類チョイスして~w
他にもいろいろ買って~w
帰宅してラインを巻き替えました~
どれにしようか迷った挙句
久しぶりに、激安のエステルライン
鯵ING PET 0.3号をま~き巻き
僕の記憶では
硬いので、キンクになってアワセ切れした事が合ったけど
キンクにさえならなければ感度も強度も良い線行ってた気が・・・・・・
また暫く使ってみて、他のラインとの比較してみたいと思います^^
本日も最後まで見て頂き、ありがとうございました~
お帰りの際にはこちらから~
にほんブログ村
セレブな、お方はこちらを^^
ラインなんて、なんでも良いよって方はこちらを^^
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";