皆様、こんにちわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪
土曜、日曜と消防団絡みで釣りに行けませんでしたので
日曜の訓練が終了した後
チビメタとジグ単用のタックルを車に積み込み
瀬戸内側のデカアジを狙って出撃!
続きはポチっとしてからお願いします
にほんブログ村
午後3時前に家を出て
佐田岬瀬戸内側の超メジャーデカアジPに午後4時半過ぎ到着
堤防には餌釣り師5~6名と
アジンガーさんが数名
曲がり角のA級ポイントには入れそうもないので
北からの爆風が吹いてましたが
角から先端に向けちょっと行った所に陣取り
ソルセン マークスマン+12イグジスト2004+PE0.2号+ジグヘッド3gのタックルと
ソルセン ロッキーハンツマン+15ルビアス2004H+PE0.3号+チビメタ10~14gの
2タックル体制で、デカアジを狙います
ジグ単タックルから始めましたが
PEラインに横からの爆風では
3gのジグヘッドでも、なかなか沈んでくれません・・・・・・
風でPEラインがはらむので
何やってるかわからないので、そうそうにメタルジグタックルに持ち変え
チビメタType2の14gをセットしフルキャスト~
流石14g! 爆風と言えど結構飛びますね♪
結構フォールで食ってくる事が多いので
ボトムを取るまでラインに注意して沈めて行き
ボトムを取ったら、リフト&フォールで誘ってきてると
コンっと明確なバイトで
バシッと合わせを入れフッキング~
あまり引かないので、ゼンゴかと思ってたら
25㎝ほどの小エソでした><
この後しばらく、粘ってみましたが
同サイズの小エソ1匹追加しただけで
期待の夕マズメが終わってしまったので
デカアジ狙いはやめて
宇和海の体高のある美味しいアジ狙いに切り替えw
一度メロディーラインまで出て
ちょっと久しぶりに、あるポイントに行ってみました
そこでの第1投目
着水後のテンションフォール中に・・・・・・・・・コッ!
いきなりペケリング3インチを丸飲みにしてあがってきたのは
宇和海の体高のあるアジ!
しかも、なかなかええサイズ~♪
アレ_(・・?..)?アレェ、予想外に良いんじゃない!此処^^
ハグレの1匹なのか?
それとも、群れで入ってきてるのか?
2投目をキャストし・・・・・・・・・
長くなってきたので、明日へと続きます^^
本日も最後まで見て頂き、ありがtろうございました~
よろしければ、お帰りの際にはこちらから~
にほんブログ村
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";