Tictが、やっべぇぞ!^^

えぼ

2016年02月21日 00:00

皆様、こんばんわ~^^


これで書き貯め4つ目!


マジ疲れました○┼< バタッ


コレ書き終えたらPCの交換作業に入ります^^


4日間はブログも巻きませんw


お疲れ~のポチ!


よろしくお願いします



にほんブログ村




フレンドさんで小物を補充し


レジを終え帰る時、D君に渡された物と言うのがコレ・・・・・


Tictの2016カタログ^^




中を開けて、Σ(=゜ω゜=;) マジ!?っと思ったのがココ






ダイワの1000番、2000番用のスプールとハンドル!


こんなのまで作れるのか~!っと驚きました^^


このスプールはちょっと特殊なようで





ちょっとわかりにくいんですが


スプールの上とその下のライン巻いてる所だけを

スペアパーツと交換できるって事ですかね?

まぁ、それは僕にはどうでも良くて

スプールを造れるって事に感動しました^^

そしてシングルハンドル!

Wハンドルでない所にTictのこだわりを感じますね
(理由は面倒なので割愛します)

Wならドスルーしてましたが

シングルで出すってとこが気に入ったので

値段未定ですが、買いますw





そして、ロッドも新しいのが!





UTR-68 The Answer





ジグ単専用モデルで2ピース


個人的には1ピースの方が良いんですが


やはり運搬を考えると2ピースになってしまうんでしょうね~


Tictのジグ単ロッドと言えば


UTR-55が、今も僕のメインロッドなんですが


コレを使いだしてからは、他のロッドを持っても


どうしても物足りなくなって


いつの間にかUTR-55を握ってます(;^_^A アセアセ・・・


ほんとに、素晴らしいロッドなので


今度出るUTR-68にも、興味深々です^^


あとは、僕がTGファインヘッドの次に好きなジグヘッド


アジスタに新サイズが出るようです




3gはディープエリア攻略には是非とも欲しかったサイズ


出来れば4g.5gと出してくれてもよかったんですが


あまり使う機会もないので仕方ない所ですね^^


こんな強度のあるジグヘッドも出るようですね


メバスタ







そして、Jokerも200m巻きでリニューアル






今年の釣り具メーカーのカタログ

沢山入手しましたが

今年はTictのカタログが一番センセーショナルでした^^

しばらくTictから目が離せません(;^_^A アセアセ・・・







本日も最後まで見て頂き、ありがとうございました^

お帰りの際にはこちらから


にほんブログ村



TICT(ティクト) SRAM(スラム) UTR−55−one−TOR CQC
価格:41310円(税込、送料込)
















rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";



rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";










関連記事