皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます
金曜の夜から日曜の午前2時まで
自宅へ帰らず、車中泊して釣りしてました^^
察しの良い方はもうお気づきと思いますが
はい、それだけ釣れなかったってことです(´;ω;`)ウッ…
まずは、ポチっと応援よろしくお願いします
にほんブログ村
しょぼい結果に終わった、今回の釣行記録は
また後日ということで
今回はタックルネタ
そう、シマノさんから新しく出た、あのリールです^^
日曜の早朝、釣りからの帰り道
松前のフレンドさんに入りましたよ~っと連絡のあった
16ヴァンキッシュを見に寄りました^^
今回は16ヴァンキッシュC2000Sを2台予約してるので
入荷してた1000PGSは、触るだけにしようと思って
ショーケースから出してもらい
クルックル・・・・・クルックル
自重も155gと12イグジスト1003と同じ超軽量リール
公称値155gですが ちょっと重いっすね^^
手に持ってもやっぱ軽さが印象的です
回転させてみても
ステラと同じマイクロモジュールギアなので
しっかりギアがかみ合ってる感じでシルキー
しかも、ステラと違いローターが軽いので
初動トルクも小さいですね
シマノのリールというより、イグジスト系のリールみたいな感じがしますw
巻きの重さの変化を知る事は
潮の流れや、違和感のようなバイトをとるのに大事なことなので
パワーギアよりもノーマルギア、ハイギアのほうが良いんですが
どうしても、ショーケースに戻せず
たまたま、財布の中に現金も入ってたので
思わず衝動買いしちゃいました(;^_^A アセアセ・・・
まぁ、これからスピニングは
ヴァンキッシュに乗り換えていく予定なので
良いんですけどね~^^
さて、これからライン巻いて
16ヴァンキッシュC2000S用に用意してた
これと
これを付けて
完成です♪
そちらの方はまた後日~^^
本日も最後まで見ていただき、ありがとうございました~
お帰りの際にはこちらから
にほんブログ村
アジングはこれで決まりでしょう^^
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";