えっ!直った?(;^_^A アセアセ・・・
皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます
よろしければポチっとしてから見ていただけると、うれしいです
にほんブログ村
コツコツと違和感の出た15イグジスト1025
どこに修理に出そうか悩みましたが
やっぱメーカー送りにしようと
フレンド松前店さんへ持ち込みました^^
ステラやイグジストは
現行モデルだと、ほとんどの場合無償で帰ってくることが多いからです(^_^;)
D君がいたので、ちょっとこれ回してみてよと
クルクルやってもらうと、そんなでもないですよっと!?
僕も回してみると、確かに昨日と比べると
あれ?って感じになってるやん!
おかしいなぁ・・・・と、クルクルしてると
だんだんと症状が^^
たぶんハンドルノブのベアリングじゃないですか?っとD君
手持ちのパーツで、ギャップ調整してくれたりしてると
そのたびに症状が変わるので
これはハンドルに違いないってことで
自宅へ持ち帰り
昨日の残りのBBを使い
ハンドルノブのO/Hです^^
古いのを外してみましたが
パッと見は綺麗なので、わかりにくいですね^^
ドライバーの先に突っ込み指で回してみると
ちょっとザラザラ感がありました
F-0オイルに漬けこんだ、BBと交換し
リールに着けて
恐る恐る回してみると・・・・・・・・!
ザラザラ感が消えてる~!
今回は、たまたまD君に見てもらったおかげで
メーカー送りになりませんでしたが
もし居らんかったら、今頃SLPに出してるところでした(;^_^A アセアセ・・・
何時もなら僕もハンドルを疑うんですが
このハンドルノブは、リール購入後すぐに
社外品のノブに替えてたので
まさか傷んでるとは、思いもしませんでした><
意外と多いハンドルノブのBBの不具合ですが
リール内部の故障と勘違いするような症状が出ますので
なんかリールに違和感が!と思ったら
皆さんも、まずここをチェックしてみてくださいね^^
では、本日はここまで^^
お帰りの際にはこちらから
にほんブログ村
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";
関連記事