タイラバ準備! ジャッカル ビンビンワームトレーラーget^^
皆様、こんばんわ~^^
昨日はお休みしたにもかかわらず、たくさんの応援!
ありがとうございました
世間はGW真っ只中ですが
僕のスマホには、いろんな行事の予定が・・・・・・・・・><
よろしければ、ポチっと応援!
お願いします
にほんブログ村
遊漁船のHP見てると、松山沖でも真鯛が上がってるようなので
僕も春の乗っ込みの大鯛にチャレンジしてみたいので
いつ行けるか定かではありませんが
その日に備え、しっかりと準備だけはしておきました^^
もともとタイラバは、タングステンや鉛のヘッド部分と
ラバー製のネクタイやスカート、フック構成されてましたが
昨年辺りから、ワームのようなネクタイ?が登場し
これがまたよく釣れちゃうんです^^
特に、普通のタイラバでバイトがないときに
それを付けるとバイトが出たりしました^^
昨年は、シマノさんから出た
集魚ネクタイのイカタコカーリーで、良い思いさせていただいたので
今年も追加で購入~
そして、今年はジャッカルさんから
ビンビンワームトレーラーが4種類発売され
その効果は、動画なんかで見てたので即バイトしましたw
鯛節
鯛カーリー
鯛コーム
最後は
鯛ペケ^^
これは鯛にも良いのかもしれませんが、アジにかなり良さそうです^^
開封してみましたが
パッケージに書いてある通り、臭いはかなり強烈で
集魚効果がありそうですね
タイラバも、ますます選択肢が増えてきたので
こまめに、リグチェンジして
その日の、当たりを探し出せるかどうかで
釣果が大きく変わりそうですね^^
今年は80UPの大鯛を目標に
数回は、オフショアに繰り出したいと思います^^
今からじゃ遊漁船は、予約が取れないと思うので
Oさん、口説いてみよっとw
本日も最後まで見ていただき、ありがとうございました
お帰りの際にはこちらから
にほんブログ村
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";
関連記事