皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます
よろしければポチっとしてから見ていただけると嬉しいです
にほんブログ村
5月4日の午後3時過ぎ
外を見ると結構風が吹いてますが
日曜には、また地域の清掃活動があるし
その翌週末は消防団の訓練・・・・・・
お天気、気にしてたら行くことにならないので
車にタックルを積み込み
いざ出陣です(;^_^A アセアセ・・・
午後5時前に釣り場へ到着
そろそろデカイカが、入ってくるはずの伊方の某ポイントへ
連日の強風でゴミが大量に打ち寄せられており
ラインにかかって釣り辛い><
ゴミの少ないとこを選んでシャクシャクしました
数人のエギンガーさんも居たので
周りを見ながらシャクシャクしてましたが
どこも上がってる風にないので移動^^
次のポイントは例年、キロちょっとのが釣れるとこなんで
毎年行ってるんですが
先ほどのところ以上に、ごみがたまっており
投げるとこがない位(;^_^A アセアセ・・・
しかも、サルパ?
キャストする度、ゴミとこれがフックに引っかかり
辺りもだんだんと暗くなってきたので
佐田岬瀬戸内側の漁港へ移動し
アジングにシフトです
そこも、アジンガーさん4名 餌のアジ釣りの方が3名と
そんなに長くない堤防にずら~っと並んで釣りされてました
まずは、今回入手したばかりの
Tict フィジットヌードをセットして
内港側をチェック
微波動と艶めかしい動きで、アジを狙ってみましたがノーバイト^^
皆さんがやってる沖側へ移動し、端っこの方でスプリットリグで遠投し
広範囲に探ってみましたが
全くバイトが・・・・・・・
ココでも、周りの人の釣果をチェックしてましたが
餌、ルアー共に、だれにもバイトがなかったので
1時間ほど粘りましたが移動を決意!
佐田岬先端部付近まで行くか
宇和海側へ出るか
少し悩みましたが
久しぶりの釣りで、全く情報がないので
とりあえず八幡浜~三瓶方面へ行ってみることに
途中、狙いのポイント数か所に行きましたが
さすがGW!
普段は空いてるとこも人が入ってて、やれるとこもなく
ただただ車に乗って移動を繰り返す
RUN&RUNという最悪のパターンに陥り
気が付けば自宅まで帰ってきてました'`,、 '`,、 ('∀`) '`,、'`,、
久しぶりの釣りは、最悪の結果で終わり
記事にすまいと思いましたが
釣れなかった時も釣りは釣り!
記録として残しておきたいので、あえて記事にしました(;^_^A アセアセ・・・
つまらない記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました
と言うことで、明日からまたタックルネタになりますが
お付き合いいただければ嬉しいです
では、お帰りの際にはこちらから
次は、釣果の出やすいメバリングにでも行って癒されようかな^^
にほんブログ村
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";