XEFOのバッグをメンテナンス
みなさま、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます
気が向いたらポチっとお願いします
にほんブログ村
土曜は、金曜と違い良いお天気で
釣りに行きたかったんですが
日曜の朝から、地域の川掃除があり
コレが結構ハードなので、前日の釣りは流石に無理><
三崎の方へ行った釣友のトモさんは
良いサイズのアジ釣ってました~
あ~、僕も行きたかったな~><
これからは佐田岬の方も回ってみないといけませんね^^
そして、日曜の川掃除の打ち上げも終わり
夕方自宅へ帰り
ちょっとアジング行ってみようと思いましたが
いざ行こうとなると、体力が・・・・・
う~ん、最近歳を感じることが多くなってきました(;^_^A アセアセ・・・
部屋の釣り道具の整理でもしとこうかと
目に入ったのが、先日までアジングのバッグとして活躍してくれてた
XEFOのXEFO EZスライドショルダーバッグ
ちょっとメインの収納のファスナーが重くなってるのと
長年の使用で汚れが目立つようになってきたくらいで
まだ全然現役で使える良いバッグ!
アジング用には、新しいXEFOのバッグに替えたので
XEFO・Sling Shoulder Bag XT(スリングショルダーバッグ)BS-211P
他の釣り用に使えるよう、メンテナンスしておきました
まずは、滑りの悪くなった止水ファスナーに
モンベルのスムースライダーを使い
ファスナーに塗布していきます
4カ所あるすべての止水ファスナーに
すべて塗布し
ファスナーをなじませてやると
引っかかりのあったところはもちろんの事
全体的に重くなってたところも軽くなり
バッグを固定しなくても片手ですいすい開閉できるようになりました♪
後は汚れを取って、防汚加工してやれば
新品当時と変わらない状態に戻りそうです^^
って、事でこれから一緒にお風呂に入って
綺麗にしてあげようかとw
こんなに長期間使えるXEFOのバッグ!
チョットお値段高めですが
それ以上の価値があると思います^^
皆さんも、機会があればXEFOのバッグ
是非試してみてください
きっとファンになると思いますので~^^
では、本日はここまで~
最後まで見ていただき、ありがとうございました
お帰りの際にはこちらから
にほんブログ村
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";
関連記事