10月1日のアジング~^^
皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪
よろしければ、ポチっとしてから見て頂けると嬉しいです
にほんブログ村
土曜の夜は、新月の大潮・・・・・
新月の大潮というと
実は、あまりいい思いをしたことがなく
どちらかと言えば
新月の中潮周りの方が釣果が良いように思います^^
ですが、潮選んでいけるほど時間に余裕がないので
そんなことは関係なく出撃~w
アジングタックルも何でもやれるように4セット用意して^^
伊予市から海岸線に出て、佐田岬方面を目指します
途中、いたるところに餌師やルアーマンが居て
好ポイントが空いてるわけもなく・・・・・・・(*´Д`)
知り合い数人がやってるアジングポイントに寄って
ちょっと話してから、車に乗り込み佐田岬へ・・・・・
そろそろ宇和海の体高のあるアジも、良くなってきたんじゃ?っと
昨年良かった宇和海側のポイントから調査開始~^^
一番人気の、車横付けポイントには4名ほどのルアーマンさんが・・・・^^
車を降りずに、チラチラ見てましたが
なにも上がってなかったので
湾奥の方へ移動し
一応、様子見でキャスト~
昨年は沢山いたベイトですが
今年はまだ入って来てないのか?
海面はベタ~っと生命感も無いので
数投で次のポイントへ移動~
そこでは餌師の方1名だけでしたので
先端へ入り、重めのTGファインヘッド2gを付け
扇状に探っていきましたが
バイトがあってもすべて金魚(ネンブツダイ)のみ・・・・・・
一気に佐田岬港辺りまで移動し
ボトムをネチネチやってると
本日1匹目のアジゲット~^^
しかし、後が続かず
20分後くらいに、やっと2匹目をゲットしましたが
パッとしないので
らじ男君が行ってるポイントで合流させてもらい
サバに遊んでもらい
翌日は朝から、秋祭りの神輿を組み立てないといけないので
午後11時頃納竿し帰宅しました
10月に入ったので
宇和海もそろそろと思ってたんですが
今回調査したエリアは、アジが入ってませんでした・・・・・
次は違うエリアも調査しておこうと思います^^
では、本日はここまで~
明日のリベンジアジングへと続きます(;^_^A アセアセ・・・
最後に、ポチっと応援よろしくお願いしますペコリ(o_ _)o))
にほんブログ村
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";
関連記事