連続平日アジング^^   今夜は伊予灘へ・・・・

えぼ

2017年01月28日 00:00

皆様、こんばんわ~^^


本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます


今日はお天気が良かったので


2日連続で平日アジングに・・・・・^^


昨日よりもずっと近い伊予灘で遊んできました


まずは、ポチっと応援!


よろしくお願いします


にほんブログ村



タックルは昨日積んだままでしたので


今日も仕事から帰るとすぐに出発~


久しぶりに伊予灘にアジングに行ってきました


今日は、Hさんと一緒に伊予灘アジ調査^^


僕の方が少し早くつき


数投したときにHさんと合流


海は意外に風が強くて


薄着で来てしまったので、かなり寒い~ブル(((_('ω';」∠)))ブル


真横からの風だったので



ジグヘッドを重めの1.6gでスタート


表層から、徐々にレンジを下げていくとアジがHITしましたが


サイズは小さい(^_^;)





朝夕のマズメには尺越えが混じると教えてもらってたんですが


そんな時間に釣りに行けないのよね~・・・・・・(;´д`)トホホ


まぁ、今日はニューロッドの感触を掴むことが第一目的!


小さくてもいいんです(;^_^A



この後も、ポツリ・・・・・・・・・ポツリとアジがヒットしてくれますが


やっぱり22センチくらいの小型のみw





途中で、潮が効き始め


1.6gのジグヘッドが流されながらフォールしていくので


微妙にテンションがかかるようリーリングで調整


すると、ボトムまで行く間にアジのバイトが出ます


サイズUPするか~っと思われましたが


明るいとこでやってる僕の方は同サイズのアジがHIT><


暗い方でやってたHさんは、良い型のアジをHITさせてました~


その後、満潮の潮止まりと同時にバイトもなくなったので


2時間ほどで伊予灘アジングは終了~



結構横風がきつかったですが


10センチくらいの小鯵のバイトも掛けれたし


ロッドの感度は、かなり良い感じでした~!


もうちょっと試したいこともあるので


明日も伊予灘へ行ってみようかな~w






あっ、そうそう


この前に書いた、ストリームトレイルのピンオンリールですが


軽い、キャプチャーネットだとフリーの状態でも垂れ下らず


テトラではいい仕事してくれましたよ~^^








では、本日はここまで~

お帰りの際にはこちらから



にほんブログ村










【ジャッカル】スキャッドウォール SWS-56JH-ST







【全商品ポイント5倍!1/21 10:00〜1/31 23:59迄】ジャッカル SCADWALL(スキャッドウォール) SWS-62HS-ST







【ジャッカル】スキャッドウォール SWS-610LC-ST
















rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";



rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";
















関連記事