アジングタックルメンテナンス  完成^^

えぼ

2017年02月07日 00:00

皆様、こんばんわ~~^^


本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます!


この1週間、時間だけはたっぷりあったので


普段は見ない釣りのブログを見てみました^^


いや~、皆さん難しいこと書かれてるんですね~


レベルが高過ぎて、見てて疲れちゃいました(;^_^A アセアセ・・・


僕のブログは、サラッと見れる


ゆる~いブログで行きますので


今後とも、よろしくお願いします


にほんブログ村




では、本日は昨夜の続きです^^


お風呂で一晩乾燥した


リールとロッドたち





給脂&艶出しして完了です♪



メンテナンス用アイテム達













昔は出番も多かった


メンテナンス用のケミカル類ですが


最近のリールはメンテナンスフリー?


DAIWAに至っては、オイルさすところすらありません・・・・・


なので、汚れ落とし&艶出しがメインになります


汚れは先日お風呂で洗ってるので



今日は、車用のワックスで


綺麗に磨き上げます^^

SGX01













仕上がりは・・・・



新品以上に綺麗?になりました♪










シマノのリールには、メインシャフト辺りにだけ


このオイルをスプレーしています


追記
(14ステラはコアプロテクトなので、メーカーさんは推奨しておりませんので自己責任でお願いします)


ナスカルブ








DAIWAのリールには一切給油しません・・・・


以上でリールは完成です^^






次はロッドですが


やはり、このワックスを使って仕上げます


バリバス TFL63-S




 ジャッカル スキャッドウォールSWS-56JH-ST




綺麗に拭きあげて~


ピッカピカ♪





2pcsロッドのバリバスTFL63は


キャスト時、ティップ側が飛んでいかないように


ロッドフェルールワックスを塗っておきましたw









写真はコレだけしかとってませんが


手持ちのアジングタックルはすべて


同じ作業をしておきました


僕のHGの方でも


良いサイズのアジが上がってると


Wさんから情報はいってきてるので


綺麗になったタックルもって


また平日釣行してみようと画策中です^^


では、本日はここまで~


タックルが綺麗になると、気持ちも良いので


皆さんも時間があるときに、綺麗にしてあげてくださいね^^


最後にポチっと!


よろしくお願いします


にほんブログ村




化研産業 NASKALUB(ナスカルブ) 20ml ボトル[オイル・ルブリカント][ケミカル]





ナスカルブ NASKALUB スプレーオイル 70mL @2268【あす楽対応_関東】





KOBEGOSEI 神戸合成株式会社SGX01(180ml)ガラス系簡易撥水コーティング












rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";



rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";














関連記事