オリムがヤバい^^ スーパーコルトGSRCS-612L-T
皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越し頂き、ありがとうございます
よろしければポチっと応援!
お願い(*'∀'人)します
にほんブログ村
今期の僕のアジングッドは
ジグ単用ショートロッドが
JACKALL スキャドウォールSWS-56JH-ST
1pcsなので、安心感があり
自重は重めですが、リールをセットした状態でのバランスは
中指辺りに来るので
先重り感は皆無でした
UTR-55と同じく、ショートロッドの割にはよく飛ぶと思います^^
僕の中では一番出番が多いロッドです
バリバスTFL63-S
超軽量で高感度なアジングロッド^^
でも、僕が期待していたロッドとは違い
今風の出来の良いアジングロッド・・・・・・・・
自分の中で出番は少ないですが
いざという時の予備ロッドとして使ってます^^
リールをセットした時のバランスは
ちょっとフロントよりですが
先重り感がほとんど気にならないのは
超軽量なおかげですね^^
最後は、同じくバリバスさんのロッド
バリバス 4S-610S
使用目的は、ジグ単用のロングロッド
足場の高い堤防や下まで降りれないテトラなどで使用しています
こちらも超軽量なロッドですが
流石にここまで、バランスがフロントよりだと
先重り感はあります^^
この3本で今季のジグ単アジングは完璧~っと思ってたんですが
先日、フレンドさんへ寄ってD君と話してると
今度の、オリムのアジングロッド
良さそうなのが出るみたいですよ!っと・・・・・・・・!
早速カタログでチェックすると
おお!東レのカーボンが
トレカT1000GからトレカT1100Gに進化してますね~
製法もG-MAPS製法というのに変わって
強度・飛距離・パワーなどが向上
なんか凄いのができそうですね^^
それが、コレ
オリンピック アジング最高級ロッド
スーパーコルトGSRCS-612L-T
流石、最高級ロッドというだけあって
お値段も最高レベルの定価65.000円
オリムさん値引き率少ないし、税込みだと実売6万くらいかな?
かなり気になるところではありますが
今期は既に3本購入してるので
僕は、ちょっと様子見しておきますw
我こそはという方、ぜひスーパーコルト買って
どんな感じか教えてくださいね^^
では、本日はここまで~
お帰りの際にはこちらから
にほんブログ村
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";
関連記事