佐田岬宇和海側3連続釣行最終日、なんとか尺アジで〆れましたが・・・厳しすぎる><

えぼ

2017年02月17日 00:00

皆様、こんばんわ~^^


本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます!


本日もポチっと応援!


よろしくお願いします



にほんブログ村





2回も連続で、悲惨な釣果だったにもかかわらず


今回も、激渋の佐田岬宇和海側へ・・・・・・・(;^_^A


今日は日曜なので、明るいうちからポイントへ入れるので


道中、いつものにゅうずに寄って


みかんソフト
(甘めでブレンドしてもらいました)




これ、旨いんよね~^^


訳アリの甘平もおやつに購入w








今日は、ポツポツですが明るい間だけ


尺越えのアジが上がってると


Wさんから情報貰ってたので


ちょっとしんどいですがテトラへIN^^


暗くなると全く釣れなくなるとの事なので


午後3時から午後5時過ぎまでが勝負!


風は吹いたりやんだりですが


まぁ、やれるでしょう^^


テトラの足場が良さそうな所へ陣取り





扇状に探っていきます



水深は5m位


流れは、若干右から左へ・・・・・・


100mくらい沖では、何かのボイルが発生しており


生命感はあります^^


ですが、肝心のアジの姿が見えません・・・・・・


テトラ近くまで探ってくると、グググッと明確なバイトで


アナハゼw





久しぶりに釣りましたw


ベイト吐き出したので





このベイトにアジが付いてるのかもっと


ひたすらキャストを続け


回遊してくるのを待ち続けましたが


午後4時半、辛抱できず


ここを諦め、戻りながらランガンし、あるポイントへ・・・・・・


ここがダメならもうあきらめるしかない・・・


ここも、テトラの釣り場なので


落ちないように慎重に降りて


数投目!


スローリトリーブ中にコッ!っと小さいながらも明確なバイトで


本日1匹目のアジゲット~♪






体高のある、良いアジでした♪


コレコレ~っと、2匹目を狙いますが


後が続かず、1時間ノーバイト><


3連続釣行で疲れも溜まってるし


明日から仕事だし


午後8時過ぎ、納竿としました


これで、極寒の3連続アジングも終了


3日間でアジ(持ち帰り2匹)と超修行の釣行となりましたが


色々と試した結果なので、これはコレでありなんですが


次はイージーなアジングしたいです^^






では、本日はここまで~

お帰りの際にはこちらから


にほんブログ村













rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";



rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";












関連記事