アジング 三浦半島
おはようございます
IDえぼちんですが、一部ブログへこのIDでは禁止ワードになり書き込めないのと
ちょっと、恥ずかしいのでw
IDを
えぼちん、改め
えぼに
変更いたします。
リンクしていただいてる皆様、コメントを頂いてる皆様にはご迷惑をおかけしますが
よろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
さて、ここから釣行記です^^
雨が降る中、宇和島市にある三浦半島へ
アジングに行ってきました
今回の一番の目的は
実はアジではなく
これなんです^^
僕がメバリングやアジングで1番信頼してるワーム
エコギア
パワーシラス3インチ
以前は松山の某釣り具店に置いてあったんですが
売り切れて以来入荷もしてないようで
ナチュさんでポチっとしてたんですが
今回、ブログで誰か教えてくださいと書いてたら
ブロ友の、
釣りキチたけちゃんから
宇和島の、某釣り具店においてありますよ~ってメールを頂いたんで
これを購入に行ってきました^^
アジングはそのついでですw
たけちゃんは、夜勤みたいなのでコラボできませんが
アジングポイントを紹介していただきました
たけちゃんm(._.)mアリガト
2か所教えてもらったんですが
1か所は、僕が行こうと思ってた所だったので
そちらに決定
雨が降ってるせいか、誰も居ません
そのポイントの1番いい所へはいって
いつものMキャロに尺HEAD0.3g パワーシラス3インチで
ボトムとって2回ジャーク そしてテンションフォール
これの繰り返しで探ってきます
フォールで食わせるアジングですね
もう日没前だったので辺りは薄暗くなってて
いい雰囲気だったんですが
アジの活性が上がってないのか
まったくアタックしてきません
日没後、後ろにある灯りが点灯して
何やら、海面でライズしてます
表層なのでMキャロではなく
先日購入した、オーシャンルーラーのアクティブフロートLCに
スイミングコブラのジグヘッドをセットして
スローにリトリーブすると
軽くドラグから糸を引っ張り出してこの魚が・・・・
ムツですよね?初めて釣りました^^
かなりライズしてますが
アジが釣りたいので再度Mキャロで遠投してボトムから
ツイッチいれながら毎秒ハンドル1回転位の速度で
巻いてくると足元付近でガツッッといいアタリ!
ドラグからジリジリ糸を出していきます
浮かせて寄せてきた所でラインブレイク
太刀魚でした、かかりどころが悪かったんですね><
その後、表層からボトムまですでてのレンジで引いてきますが
アジが釣れるのはボトム付近のみでした
雨と風で寒かったうえに、カッパは持ってきてたんですが
ブーツを忘れたもんだから、靴下までビショビショになって
メチャクチャ冷たかったので終了~
本日の釣果
アジは20センチ~25センチ(写真には全部写ってません)10匹
ムツ 27センチ1匹
気温同様、お寒い釣果でした(^^;; ヒヤアセ
釣りをしてる時、松山でエギングしてたW師匠から
嫌がらせメールが・・・・
アオリ1150g 他にも5杯で計6杯釣れたらしいです
よーし、今夜は松山でエギングだーw
いつも、応援ありがとうございます
関連記事