2週連続鯛ラバ釣行~♪  前編

えぼ

2014年08月27日 00:00

皆様、こんばんは~



ブログの更新も今月は、意図的に休んだ1日のみ・・・・

ネタはあるんですが、ヤル気がイマイチ・・・・・・・・(;^_^A アセアセ・・・

そろそろ休み入れたいとこですが

ちょこっと増えた(戻った?)応援にお応えして、今夜もUPでございます^^


本日もポチっとよろしくお願いします


にほんブログ村






コレ書いてるのは火曜の夕方なのですが


鯛ラバ釣行は日曜に行ってきました^^


月曜の夕方に、魚の中では真鯛が一番好きな下の娘が帰省してくるので


鯛ずくしの夕食で、迎えてやりたいと


Oさんにお願いして、先週鯛ラバで爆釣したPへ連れてってもらいました^^


予定では、朝から昼までにイケスいっぱいに真鯛釣って


それから魚を調理してもらい


午後3時には家で、娘が帰って来るのを待つと言う


余裕のスケジュール・・・・・・・(;゚∀゚)


はい、先週ちょっと釣ったのでかなり思い上がってます(爆



朝もそんなに早くから出ないでも良いやろうと


午前7時、港を出港~


今日はOさんも、僕と同じDAIWAの紅牙MX69MHB-METALを購入


今日がデビュー戦になります^^






左がOさんのタックル、右が僕のタックル

ロッドも同じ紅牙MX69MHB-METAL


リールも同じ14カルカッタコンクエスト200と201
(左巻きが僕、右巻きがOさん)



そして、鯛ラバも前回爆釣したタングステンの


Jackall ビンビン玉スライド60g レッドオレンジ / オレンジゴールドフレーク






大潮なので80gを購入していったんですが


思いのほか流れが無く60gで十分でした(; ̄ー ̄川 アセアセ


Oさんは、ネクタイをドラゴンにかえてましたが


僕はオリジナルのままで、鯛ラバスタート~~~~♪


そして、数投後・・・・・・


来たよ~


Oさんに・・・・^^




そして、また数投後

来たよ~

またOさんに・・・(;゚∀゚)






ここは、僕の得意ポイント・・・・・・・


Oさんには既に、食い込まないまでも何度もバイトが出てるのに


僕のロッドは、全く変化なし・・・・・


Oさんは、偶然よと言いますが


バイトが無い僕としては、それどころではありませんw


巻きの速度か?


鯛ラバのスカートの形なのか?


焦りながら考えまくって


巻きの速度を少しづつ遅くして行ったり、早くして行ったり


それでもバイトが無く


もう考えるのがめんどくさくなったので


いつもの巻きでやってると・・・・・・!!!


いつものガガガッ!っとティップを叩くバイトではなく


ゴン・・ギュイ~~~ンっと一気に持ってくバイトで


鯛ラバなので緩くしてるドラグから一気にラインを持ってかれます!


掛けてから5分位はラインが出たり止まったりするだけで


一切巻けてません( ̄ー ̄; ヒヤリ


PE0.6号なので、ドラグを締めこめば一発で切られるので


少しだけドラグを締めて、寄せにかかりましたが


少し巻いたらその倍引っ張り出されるを繰り返し


掛けてから30分位経ったのかなぁ?


とうとう相手もへばったようで


ゆっくりと浮いて来て、その姿を見ると・・・・・


やっぱり、コイツかぁ^^







ジギングタックルならアレですが


鯛ラバタックルでやると、超疲れますw


やりとりしてる間に、超流されたので


最初のPまで戻り、再度真鯛を狙って巻き巻きしてると・・・・!


ガガガガっっと、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!


45くらいの綺麗な真鯛でした♪




これで、なんとか娘の刺身は確保^^


あとは鯛めし&アラ炊き用に、もっとでかいのを1匹欲しいな~^^


ですが今日の真鯛は喰いが渋い・・・・・・


魚探の振動子の関係でOさんの立ち位置でやると


鯛ラバに魚がアタックしてくるのが写るんですが


途中で見切って、戻って行くのを何度見た事か・・・・・・(;^_^A アセアセ・・・


それでも、Oさんはこの時点で真鯛5匹と


絶好調~


この時点で、もう十分過ぎるほどオミヤは確保できてるんですが


まだ予定のお昼までに、時間がだいぶあるので


引き続き真鯛狙ってると・・・・・



キタ~~~~~~~


でも、今度はやけに竿を叩きます・・・・・


持ちろん真鯛も竿を叩くんですが


ちょっと、鯛とは違う感じで





鯛ラバでは初のマゴチ(* ̄◇ ̄*)ゲッ(* ̄・ ̄*)チュー


このあと沈黙に入る僕を尻目に


ひとり気を吐くOさんは・・・・・




鉄砲もw




次は真鯛



次も・・・・・





ちょっとは遠慮してくださいよ~。。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ




参りました。。。。。>┼○ バタッ



この時点で、予定のお昼になりましたので


終了~・・・・・・・


のはずでしたが、納得できない僕は


わがまま言って、泣きの延長戦に突入w


長くなりすぎたので、続きはまた明日~(;^_^A アセアセ・・・





本日も、最後まで見ていただきありがとうございました

お帰りの際にはポチッと!

更新の活力になりますm(_ _)m



にほんブログ村






鯛ラバロッドも色々あるけど

僕はこのロッドが超お気に入りです^^

バイトを弾きにくくて、掛けてからも安心してやり取りができるいいロッドですよ~

ダイワ(Daiwa) オフショアロッドダイワ(Daiwa) 紅牙 MX69MHB−METAL(メタル)
価格:24,602円(税込、送料別)





リールは14カルカッタコンクエスト201

何も知らない僕は、ロッドに合わせてリールも紅牙ICSを買おうとしたんですが

カルコンにして良かったです!

値段は倍以上しますけど、巻きの質感の差は値段以上ですね^^

【シマノ】2014 カルカッタ コンクエスト200/201【メーカー希望小売価格の30%OFF!!】
価格:40,824円(税込、送料別)





遊動式全盛の鯛ラバですが

ビンビン玉スライドのパイプはよく滑りますね~!

TGのシルエットの小ささも気に入ってます^^

ジャッカル(JACKALL) タングステン鯛カブラ ビンビン玉 スライド 60g レッドオレンジ/オレ...
価格:1,944円(税込、送料別)














rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";



rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";












関連記事