キッシングの釣果^^
皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪
INもOUTも3位と、微妙な所に落ち着いちゃいましたが
十分でございます^^
よろしければ本日もポチっとお願いしま~す
にほんブログ村
日曜の昼間に準備を済ませ
午後3時頃にフレンドを出発
伊予灘の某ポイントへ、今季初のキッシングに行ってまいりました^^
今日のタックルは
エギングタックルのTipo-L832Mに14ステラC3000SDH
ラインはPE0.6号
シンカーはダイワ アームシンカーの3号
市販の2本針仕掛けに
マルキュー パワーイソメの中と細でスタート♪
ちょうど干底付近なので、かなり潮位は低かったですが
船道に当たる所は若干水深があるので
そこを狙ってキャストし
ボトムを取って、ゆっくりとロッドをさびいてキスのバイトを待ちます
開始後20分ほどは全く生命反応も無く
やっぱ、干底はダメなんかなぁ?と
パワーイソメのカラーを変えたり
キャスト方向を変えたりしてると・・・
ククククッ!っと明確なバイトが!
スイープに合わせを入れると
コンコンとティップを叩きながら
キス第1号登場です♪
サイズは20センチ有る無しの小型ですが
キスのバイトは大きくて、楽し~♪
同型を何匹か追加し
同じポイントで続けて食ってはくれないので
色んな方向へキャストしながら
ポツリ、ポツリと追加していき
まぁまぁ、小マシなサイズもきて
今年初のキッシングでしたが
結構楽しかったです~^^
パワーイソメなら、ゴカイを触れない方でも大丈夫なので
家族連れでちょっと釣り楽しむ時にいいかも^^
臭いもフルーティーで臭くありませんが
ずっと使ってると手がベタつくので
ウェットティッシュかタオルは用意しておいた方が良いですね^^
キスはまだまだこれから上向いていくと思われますので
機会があれば皆様も是非やってみてくださいね
明確なバイトと小気味いい引きに癒されますよ~^^
キスのてんぷら素材も確保できたので
少し足を伸ばして、メバリングのポイントへ移動~
part2は、伊予灘メバリングの記事へと続きます^^
本日も、最後まで見て頂きありがとうございました♪
お帰りの際にはこちらから
にほんブログ村
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";
関連記事