宇和海エギング&アジング
昨夜、宇和海のあるところに行ってきました
行く途中、結構風があったので
風裏のポイントへ・・・
昨年は、この時期結構釣れてたところなんで
期待して、今季1回目のエギングへ♪
高い岸壁の上に立ってやるとこなんで、人が入ってるの見た事ない
いつでも入れるポイントなんですが
ちょっと横風が・・・・
このポイントの状況知りたかったので、シャクってみるも
ノーバイト!
あっち投げ、こっち投げしてみましたが
ブイについてた、こんまいのが1杯だけでした
風の方向見て、追い風になるところを探して移動
そこでは足元にアジがウヨウヨ泳いでたので
evoキャロ4gにスリムクローラーつけて沖側から引いてくると
毎回バイトがあって、3回に1回はフッキングできるんですが
全部このサイズ・・・・ デジカメ忘れたんで携帯で^^
足元にはもっと大きいのが群れで泳いでるんですが
どうもやる気がないみたいで、ワームを避けて通って行きます(;´▽`A``
沖に投げて、シャクリながら巻いてくると
ガツッ! フッ・・・・
どうも太刀魚がいるみたいでキャロに食いついてきます
2回も切られたので終了(_ _;)…パタリ
ここでエギングに切り替え胴長15センチほどのを1杯あげたんですが
大きいの居そうな雰囲気がありません^^
違うポイントに入ってるW師匠に電話すると
胴長20センチUPのが釣れてるとのことだったんで
即移動w
船の係留ブイの近くを攻めて
まず1杯
でかそうに見えますが、実際は400g位です(;^_^A アセアセ・・・
続いてもう1杯追加したところで
いったん終了
自宅へ帰って、寝てからまた出撃予定ですw
帰りに、フレンドによって
TictのJokerとエギを購入して帰りました
Joker
使った者だけがわかる…って書いてありますね
フロロでもなくPEでもない…
確かに使ってみないとわかりませんね^^
次回アジングの時に試してみよっと♪
結局買ってきたエギにアワビシート張ったりしてたら
午前3時半! 携帯のアラームを5時30分にセット
まぁ、起きれないだろうなぁ・・・・・
関連記事