インターラインという選択・・・

えぼ

2013年06月18日 00:00

皆様、こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃


本日も当ブログを見てくださりありがとうございます

ブログの先輩がリタイヤしたと思ったら、今度は後輩まで・・・

なんか寂しくなってきましたが、まだしばらくは続けていこうと思ってますので

今日も、ポチっと応援よろしくお願いします~♪



にほんブログ村




さて、今日のお題はインターライン・・・・・・



発売当初は、アウトガイドに比べ飛距離が落ちるし



ライン通すのが面倒って事もあって



船竿を1本買って以来、全く興味が無くなって



その存在すら忘れかけてましたが



少し前に、こいちゃんとtuituiさんとエギングした時



tuituiさんが、1回だけでいいから投げてみてくださいYOっと・・・・・・



渡されたのがDAIWAのインターラインのエギングロッド


エメラルダス EG STX-83MH-HD



全く興味のないロッドだったので



投げたくもなかったんですが



兄さんが、こんな顔して



投げてぇ~って言うからついつい・・・・・(爆



いつもと同じようにキャストしてみると・・・・



いつもと同じ位飛んでる~!Σ(=゜ω゜=;) マジ!?



昔のインターラインの投げ竿のイメージが残ってたので



どうせ・・・・って思ってたら



全然飛距離変わらんやないですか~!



兄さんの話だと、安いインターラインはアレかもしれないけど


EXなら、普通に飛ぶんですよ~っと


シャクった感じも、違和感無く普通・・・・・・


でも、ライン通すのが面倒じゃ?って聞くと簡単YOって













って事は、デメリットが無くなってメリットしか残ってないじゃないですか!


風のある日、特に向かい風の時は


出来るだけラインがガイドのかからないよう意識しても


限界がありますが、インターラインなら意識しないでも


ガイドが無いので絡む事ないので


風のある日でも快適にシャクレますね~♪


コレはかなり大きなメリットですよね!


そこで家に帰って、色々調べてみると


最新のロッドは、ティップも細くなって


エギのコントロールもやり易くなってるし


バットはデカイカのパワーにも巻けない仕上がりだとか・・・・・


 
アウトガイドとの比較でインターラインの方がエギがよく動くとか・・・



見れば見るほどいい事だらけ^^



まぁ、メーカーさんですから良い事書いてるのはわかりますが



それを差し引いても飛距離と風に強いのは間違えなさそうなので



今回はDAIWAさんとtuituiさんに踊らされてみようかとw



あっ、後忘れてましたが



デメリット?が、もう一つ!



兄さんが、このロッド使ってると


始めて一緒にエギングする人はみんな・・・・・・


(゜∇゜ ;)エッ!? インターライン?とか


インターラインですかぁ・・・・・・ ε- (´ー`*)フッ とか


インターラインなんて始めて見た~    (・∀・)ニヤニヤ とか



皆が皆、生暖かい笑みを浮かべてこう言います(爆



多分兄さんの心の中は・・・・・・



こんな感じ?・・・・(・∀・)ニヤニヤ






いつも、「使ってみたらわかるんですけどねぇ・・・」っと言ってましたが



まさにその通り!


こんなに、いいロッドだとは思いませんでした(^^ゞ



この間まで、全く興味がなかったロッドですが



今は、生温かい目で見られてもいいから使いたい!



そんな気持ちに変わっちゃいました^^



まんまと兄さんに乗せられちゃった感はありますが



欲しいと思った物は我慢できない性格(; ̄ー ̄川 アセアセ



早速フレンドさんに注文いれると・・・・・・



メーカー在庫ないですねぇ



7月に生産するらしいので、入ってるか来ないか微妙ですとのこと・・・><



仕方ないのでネットでも探してみましたが



どこも売り切れで置いてなかったです(T▽T)アハハ!



まぁ、人気があって売り切れてるんじゃなくて



あまり売れないだろうと思ってメーカーが作り控えてるだけだとは思いますが



手に入ったら、また使ってインプレしたいと思います^^



本日も最後まで見て頂きありがとうございます

お帰りの際はこちらをクリック!

よろしくお願いします~



にほんブログ村





今回選んだのはこの中の一つです^^



どれにしたかは届いてからの・・・・^^



EMERALDAS EX 83MH-HD

従来より復活要望の高かったエメラルダスSTX-EG83MH-HDが最新のテクノロジーを纏ってリニューア...
価格:47,906円(税込、送料込)



【辻原伸弥監修モデル“INTERLINE SUPER ALL-ROUNDER”】
従来より復活要望の高かったエメラルダスSTX-EG83MH-HDが最新のテクノロジーを纏ってリニューアル。
もともと辻原伸弥の思いが詰まったモデルであるが、スーパーフレックストップ、こだわりのフロントファット形状グリップを搭載することでさらに使いやすく、オールラウンドに周年使えるモデルとして生まれ変わった。
調子に関しては、全国のアングラーから絶大に支持される伝統のDAIWA調子がさらに進化。
ライン放出性能を飛躍的に向上させた超撥水ハイパードライ加工と筋肉質なSVFコンパイルXとの相乗効果でシャープな振り抜きとシャクリを実現。
しなやかなスーパーフレックストップは細かなアクションを与え、高弾性ロッドにもかかわらず、アタリを弾かず確実にフッキングに持ち込む。







エメラルダス EX 84M−HD
納期待てるのならココが安いですね!

ストイックにエギングを追求する山田ヒロヒト監修のスペシャリティロッド【送料無料】【27%OFF...
価格:47,906円(税込、送料込)




■84M-HD 【山田ヒロヒト監修モデル“SUPREME CAST for STOIST”】
ストイックにエギングを追求する山田ヒロヒト監修のスペシャリティロッド。ライン放出性能を飛躍的に向上させた超撥水ハイパードライ加工と筋肉質なSVFコンパイルXとの相乗効果でシャープな振り抜きによる究極のキャスタビリティを実現。インターラインとは思えない、しなやかなスーパーフレックストップ搭載で、細かなアクションを与え、アタリを弾かずフッキングに持ち込む。バット部に3DXを搭載し、モンスターさえひれ伏すパワーを発揮する。この上ないキャストフィールを体感せよ。




エメラルダスEX 86M-HD

【ダイワ】エメラルダス EX 86M−HD(インターライン)【メーカー希望小売価格の25%OFF!!】
価格:49,611円(税込、送料別)




■86M-HD
キング・オブ・オールラウンド インターラインエギングロッド。最も使用頻度が高い3.0号クラスのエギをメインに場所・季節を問わずオールラウンドに活躍するスーパーバーサタイルロッド。筋肉質なSVF COMPILE-Xとしなやかなティップの相乗効果で強い風の中でも抜群の飛距離とコントロール性を実現。しなやかでファスト気味のテーパーとシャキッと張りのあるバットは艶かしいエギのアクションを演出。













rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";



rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";









関連記事