みなさま、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます
いつもなら午前0時のブログUPなんですが
ソチオリンピック見てたら、いつの間にか時間が・・・・・(;^_^A アセアセ・・・
よろしければ本日もポチっとしてから見て頂けると嬉しいです
にほんブログ村
11日は建国記念日でお休みでしたが
かなり時化てるみたいだったので釣りにはいかず
散髪行ったり、ホームセンターや100均へ行って
プラノ改造用のパーツを色々と購入してきました^^
ホームセンターで
ドリンクホルダー (100均のはあまりにもチープだったので車用のを購入)
ケース付きのハサミ
ステンレスのボルト類
100均では
メジャーホルダー
このポリカーボネート板は、ネットでポチってた物です
これ使って、プラノカスタム最終段階に入ります^^
まぁ、こちらは完成してから公開しますね~
長くなりましたが、ココからが今日の本題です^^
昨年の目標にもあげてましたが
プラグで尺メバルを釣りたい!
これ、長年の夢なんですが
いまだ実現して居りません・・・・
メバリングへ行くと、どうしても安易に釣れる
ジグヘッド&ワームに手が伸びてしまうのもあって
プラグで釣りする事自体が少ないのが一番の原因だと思います
たまに硬いの縛りで行く事もありますが
年に1本出るか出ないかの尺越えのメバルなので
(僕の腕ではです(;^_^A アセアセ・・・)
たまにじゃ、釣れる確率はほぼ0に等しいんですよね(;´Д`A ```
なので、今年はメバリングに行ったら
必ずプラグも投げる決意で臨みます^^
プラグも出来るだけ信頼のできる物だけをチョイスして
ケースに入れておきました
この中に、今回補充してきた物も入ってます^^
今回補充してきたのはコレ
メバルのプラッキングでは1.2を争う人気のリッジ35を3本と
ジップベイツ ラファエルと DUO TOTO48の計5本
リッジは僕がとやかく言う必要もない定番プラグ^^
ラファエルとTOTO48はデカメバルにはでかいプラグって事で
今回戦力入りしてもらいましたw
ほんとは、このプラグが一番好きなんですが
スカジットデザインズ ローチ(メバルセレクト)
どこも置いてないんでね~><
それと、プラグも何本かまとめて入れてると
フックが絡んで、出す時外すのが面倒なので
フックカバーを買ってきて取り付けました
これでバッチリです^^
伊予灘のデカメバル、今年も3月後半から5月頭にかけて
狙って行こうと思ってます!
今年こそ、プラグで尺やったど~!って記事書きたいものですが
どうなるんでしょうね~^^
本日も最後まで見て頂きありがとうございます
皆様の応援で、プラグで尺!釣らせたってくださ~い^^
にほんブログ村
パゴスオリカラのリッジ35! 超人気ですよね^^
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";