狙いは尺メバル! 現実は・・・・(;^_^A

えぼ

2015年04月19日 00:00

皆様、こんばんわ~^^

本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪

皆様の、ご訪問と応援が更新の活力!

よろしければ本日もポチっとしてから見て頂けると嬉しいです


にほんブログ村




例年、伊予灘で尺メバルを狙うのは5月から6月にかけての

闇夜周りの中潮から大潮にかけてなんですが

ここの所、ずいぶんと暖かくなってきたし

4月だけど、もしかしたら・・・・・・っと

伊予灘のメバルをチェックに行ってきました^^

金曜の夜8時頃に、釣り場へ到着すると

丁度満潮の潮止まりですが

海は、波とうねりでざわついています!

風は若干横から吹いてますが

釣りにならないほどの風ではなく

デカメバルを狙うには最高のシチュエーション!

ロッドもいつものワイドレシーバーから

マークスマンに変え、リールはそのまま14ステラC2000S

デカメバル対応のタックルです^^

ドシャローエリアなので3gのジグヘッドに

ペケペケロングのソリッドホワイトをセットし

出来るだけ遠くまでキャストします

沖でも水深は3mほどしかないので

着水と同時にラインスラックを取り

大きく2回シャクって高速リトリーブ・・・・・

これが、ここの自分なりの釣り方なんですが

バイトが無いのでリトリーブ速度を落としたり

ただ巻きだけではなく、途中にリフト&フォールも入れてると・・・・

ヌ~っと、ティップが入って行ったので鬼合わせw


そこそこの引きで上がってきたのは

ブルーバックではなく茶メバルでした




手尺で25㎝ほどあったのでライブウェルにキープ^^


良い時には同じ所で、もっとデカイのが連発するんですが


やはり、まだ時期が速いのか


後が続きません><


貸し切りなんで、扇状に投げ分けて


メバルが居そうなとこを攻めていきましたが


小さなブルーが相手してくれるだけで





大型のブルーは姿を見せず


もう1匹、茶メバルの25センチ位のをゲットし






やっは、まだ早かったと確信(;^_^A アセアセ・・・


釣り開始から1時間でしたが


タックルを仕舞い、少し手前に入ってたWさんの所まで行って


釣況を聞きましたが


やはりこちらも、茶メバルだったようで

回遊のデカイ、ブルーバックはまだ回って来なかったようです><


結局、本日の持ち帰りは

茶メバル2匹だけ




Wさんの釣果









尺メバル狙うにはまだ早かったみたいですが

見逃してしまわないよう、ちょこちょこ調査に行ってみたいと思います^^






本日も最後まで見ていただき、ありがとうございました~♪

お帰りの際にはこちらから~



にほんブログ村





【セット】+【メール便】でお得!JACKALL PEKEPEKE Long 2.5 SQ(ペケペケロングSQ)2.5イ...
価格:1,185円(税込、送料別)




激安ですやん!

最強ライン!最強ライン一点限り!【即納可】【3】【アウトレット品】UNITIKA[ユニチカ ] ナイト...
価格:734円(税込、送料別)













rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";



rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";













関連記事