伊予灘メバリング~♪
皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪
今日も消防団の訓練日ですが
更新がんばりました^^
まずは、ポチっと応援よろしくお願いします
にほんブログ村
土曜の仕事が終わり家に帰ったのが
午後6時過ぎ
仕事は忙しいし、訓練はあるしで
疲れもかなりたまってるので
釣り、行こうか・・・・・
やめて家で寝ようか・・・・・・
マジで、ちょっと悩みましたが
1年で一番デカイメバルが釣れる時期なので
気合い入れ直して、午後9時頃に出発
フレンドさんで、ちょろっと買い物をして
海岸線を走り、目的の伊予灘ポイントへ・・・・・
今日は小潮前と言う事で
潮回りが悪いので、殆どメバリングしてる方が居ませんでしたので
まずは、道潮のポイントへ行き
ぶっ飛びロッカーのFタイプで
沖の藻の境目付近を流してみましたが
潮の流れ自体がほとんどなく
満潮前の午前0時前までガンバってみましたが
報われる事なく・・・・・Ω\ζ°)チーン
(~ヘ~;)ウーン、やな雰囲気です><
完全に潮が止まったので
今回のメインポイントへ移動し
引きの潮が流れるのを期待してましたが
やっぱ、小潮・・・・・
ほとんどながれませんΣ(・ω・ノ)ノ!
それでも、沖の方までキャストすると
それなりに流れもあり
高速巻きで誘ってると
グゥ~っとティップが入って行ったので
そのままスイープに合わせを入れて後はゴリ巻きw
茶メバルでしたが
約26センチと、まずまずの方がHIT♪
これを皮切りに、メバルのバイトが出始め
コレまたナイスサイズのブルーをゲット♪
尺はありませんが、ナイスサイズのメバルにヤル気UP^^
ここは短時間勝負になる事が多いので
計測は後にして、釣れるだけ釣りますw
その数投後にも、ヌーっとティップが入っていくバイトで
合わせを入れた瞬間、ガチガチに締めてあるドラグから
ラインがジャ..ジャ!っと引きだされ
大物を直感!
が数秒後に、テンションを失い
ラインブレイクかと思いましたが
フックが外れてしまってました><
これを釣りに来てるのに、何やってんだか・・・・(_ _;)…パタリ
その後、先程のと同型のブルーも追加し
1時間後バイトが途絶えたので終了~
釣果写真を撮って
持ち帰りは25UPが5本でした
小潮の割には良い方じゃないかと思います^^
まだ、6月まではチャンスはあるので
もう何回かはチャレンジしたいと思います^^
今が旬の、伊予灘のデカメバルですが
通常のジグ単の釣りでは、ちょっと難しいんですよね・・・
じゃ、どうすればいいのか?
そこら辺は、近いうちに記事にしてUPしますので
伊予灘、釣れないよって方は参考にしてみてくださいね^^
そして、今回はこのまま帰らず・・・・・・
元気があれば明日更新します(;^_^A アセアセ・・・
皆様のポチで元気分けてくださいね~
にほんブログ村
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";
関連記事