愛南町(西海)でエギング 3rd

えぼ

2009年09月20日 20:24

お薬のおかげか、めまいも吐き気もだいぶよくなってきたので


午前2時頃松山出発



行ってきました愛南町



今回は旧西海地区でやってきました~




午前4時頃、現場到着




風がビュービュー吹いてます(;つД`)





ここは生簀を照らす照明があるので、夜でもかなり明るいので




風は無視して夜明けまで頑張ってみました~




で、





夜が明け始めた頃




前日、W師匠が、まぁまぁサイズを釣ってきたポイントへ移動




風も嘘のようになく




メッチャ、釣りやすい~~♪




1投目から、糸ふけの出るアタリで





投げる方向変えて2投目




以前来た時よりもアベレージが大きくなってます~



続けて




もう、いっちょ~




デカイのは釣れないけど・・・・・楽しい♪



潮も止まって



釣れるサイズも、こんなのに変わってきたので




移動≡≡≡ヘ(*--)ノ




最初やってたところに戻ってきました~





風も、夜に比べ全然弱くなってました~^^




まずは、いつもやってる所へ投入




居ました居ました^^










お土産は確保したので



堤防の先端から20gのメタルジグつけて、生簀の方めがけてエイッ





ボトムとってから、ショートジャーク入れて巻き巻き~~




クン・・・・・ククッ……クククッー    ビシッッと合わせますー





大した引きじゃありませんが





なんかついてるのは間違えありませんw









ハタの仲間ですよね?



暫くして、また風が出てきたので




帰りながら移動




初めてのポイントへ到着しました~






角の手前には墨跡がいっぱいありましたよー



まぁ、とりあえずシャクってみます








リリースサイズばかりなんで



終了~



本日の釣果




胴長16センチ~21センチまで7杯


リリースは15杯くらいだったかな?



だいぶ、育ってきてるのでこれからが楽しみですね












ポチっとして頂いてる皆様、いつもありがとうございます

関連記事