行ってきました・・・・・
昨夜、最悪のお天気だったので
釣りキチたけちゃん
とのコラボが流れてしまいo( _ _ )o ショボーン
今朝、目が覚めると外は風も雨もなく
釣りに行けそうやーーーん(*´∇`*)
釣り道具の整理して、ご飯食って家を出たのが午後2時前
少し風が出てきたけど、これなら大丈夫かな~っと
釣具屋に寄り、消耗品仕入れて
出発~≡≡≡ヘ(*--)ノ
峠を越えて海へ出たら・・・・・・
うねりで、海が濁って茶色してます Σ(゚д゚lll)ガーン
海岸線を延々と走りながらやれそうな場所を探しますが
瀬戸内側は
全滅
こんな時はあそこしかないかな~^^
やっぱ、ここは風がない(*^m^*) ムフッ
日没まではエギングで攻めてみますが
全くアタリもなく
イカさんも、着いてきてくれません><
あちこち歩いて移動しますが
エギ2個ロストしただけで昼の部終了( ;^^)ヘ..
辺りが暗くなり始めたころから
アジングスタート
いつものフィネツッア902L-Tに07ルビ2004、PE0.4号
MキャロN8.0g メ組ワーム
でキャストしてボトムから探り始めます
僕は必ずボトムから始めます
なんでかって言うと、でかいアジはボトム付近に多い気がするのと
根魚も釣れちゃうからです^^
ボトムでアタリがなかったら次は表層
そして、徐々に下げていきます
結局ここではライズしてるアジはいるのですが
アタックしてくれず
八幡浜方面へ移動
ここも真横からの風で
ラインが吹かれて、係留ロープに絡みそうになります・・・
キャスト後、着水前にベールを倒しラインを止めて
フォールさせていき何とか釣りにはなるんですが
風は嫌ですねぇ、風は・・・・・
ボトムとってズル引き、即ガツッ!
( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
根がかりが(_ _;)…パタリ
リーダーごと持って行かれ戦意喪失ですが
ぐっとこらえて、
EVOノッターでライン組み直し
表層を探るとコツコツコッッとアタリがあり
その次も
投げる度に、釣れてくるんですが
全部このサイズ|||||○| ̄|_
この後違うポイントを探して移動を繰り返しますが
釣りができそうな場所もなく
心折れて帰宅・・・
たけちゃん、でかアジ釣らせて~~~^^
いつも応援ありがとうございます
関連記事