皆様、こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃
今週末の3連Q!
釣りに行こうと思ってる方も多いはず
でも、なんだか激しい寒波に見舞われそうな感じですね><
(ー'`ー;)ムムッ 金曜、土曜とマイナス・・・・・・
修行ですねぇ(;^_^A アセアセ・・・
道路の凍結が心配ですが
まっ、それでも行っちゃうと思います(T▽T)アハハ!
皆様も、釣行される際には凍結には十分お気をつけてくださいね^^
本日も当ブログへお立ち寄りいただき、ありがとうございます
できれば、ポチっとして頂いてから見て頂けると嬉しいです^^
にほんブログ村
ありがとうございます♪
さて、今夜のブログネタは
昨夜に続き、物欲ネタw
今夜は、ジギング用スピニングリールです^^
もう、ジギングされない方でも御存知?の
シマノ ステラSW
08モデルから5年ぶりのモデルチェンジですね~
08ステラSW
13ステラSW
見た目もグッとクールになって
めっちゃカッコええ~^^
見た目が好きで買った10ソルティガよりもそそるデザインです(爆
見た目だけでなく
ギア、ベール、ドラグ・・・・・etc
全て新設計、新機構搭載で進化した今度のステラSW
ガッツリ僕の心を掴んで離しません(爆
何処がどう変わったかと言うと
まずはX-Ship搭載
10ステラから搭載されて、今では数多くのシマノリールに採用されてますね^^
そして、この手のリールはやはりパワーと耐久性が重要
ギアも新設計でパワーUP!
このギアが組み込まれるボディはパワーアルミ
ローターはCI4+使ってくるんじゃないかと思ってたんですが
こちらはきっちりアルミで剛性出してきてますね^^
そして、あまり評判がよくなかったベール回りも13ステラSWでは対応したようです
防水性能も格段にUPしたようで
こんな画像、見たことありませんか?^^
ダイワのソルティガもこれ位じゃ水入らないようですが
ダイワのマグシールドに対しシマノは特殊グリスで防水したようです
色々考えるもんですね~^^
そして、ステラと言えばドラグ!
僕には、そんなイメージがあるんですが
ドラグも相当進化したようで
08ステラSWに比べこんな感じ
(赤が13ステラ、青が08ステラ)
現行のドラグではマックスドラグ付近でドラグノブを回すと
急激にドラグ値が変化してたそうですが
今回はドラグノブの回転に、ほぼ正比例して調整可能らしいです
やっぱり、ドラグはシマノが凄いっす^^
ハンドルにまで手を加えられ
全身別物として生まれ変わったステラSW!
欲しい!
メッチャ欲しい!
絶対欲しい!(爆
って事で一部機種を除き
3月発売なので、もちろん予・・・・・・^^
明日は物欲降臨最終回!
アソコのメーカーのアノロッドで終わりです^^
最後まで読んで頂きありがとうございました
本日もお帰りはこちらからお願いします~^^
↓
にほんブログ村
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e8b028e.3633c3e0.0e8b028f.a7323893";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";
rakuten_affiliateId="05b8d944.e1b045fc.065dcb90.cf99ee6f";rakuten_size="468x160";rakuten_title="on";rakuten_border="on";rakuten_target="_blank";