ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年06月01日

オーシャンルーラー ランガンライブウェル

タイマーUPです^^






今日は先日使ってみた



オーシャンルーラー ランガンライブウェル



これの使用感を^^









各方向から写真撮ってみました



まずは上から


オーシャンルーラー ランガンライブウェル




斜めのファスナーから魚を入れれます

オーシャンルーラー ランガンライブウェル




回りのファスナーを開けるとこんな感じ


オーシャンルーラー ランガンライブウェル





続いて左側面 ブクブクのポンプがつきます


オーシャンルーラー ランガンライブウェル





側面、外側  タオルハンガーらしいです^^

オーシャンルーラー ランガンライブウェル




側面、右側 水汲み用のロープ装備です

オーシャンルーラー ランガンライブウェル




側面裏側には、なにもありませんので下側を


オーシャンルーラー ランガンライブウェル 




4カ所に滑り止め? 底面ガード? みたいなのが付いてます^^

オーシャンルーラー ランガンライブウェル






前回、前々回メバリングに持って行きましたが



1回目は小さすぎて使用しませんでしたw

オーシャンルーラー ランガンライブウェル




2回目は、ちょっとメバルのサイズが大きかったんですが(25~29cm3匹)




メバルのサイズが大きいと窮屈そうですね( ;^^)ヘ..

オーシャンルーラー ランガンライブウェル





ブクブクつけてませんでしたが、水の入れ替え1回で




自宅まで生きて持って帰れました♪




使ってみて思った事は




20センチ前後のメバルを入れておいて




帰りに、余分な魚をリリースするのにいいかなと^^




個人的にはもう一回り大きいのが欲しいです。。




底面のスパイク?みたいなやつは斜めのテトラではあんまり信用できませんでした(;^_^A アセアセ




硬い材質なんで、ここをゴム製にしてくれると結構いいかも^^





皆さんはメバリングに行って、最初の1匹釣れた時



持って帰るか、やめるか微妙なサイズだったら、どうします?



逃がしてやりますか? それともとりあえずクーラーへ?





そんな時、このライブウェルがあると




その後の状況に合わせて、逃がしたりキープしたりできるので




資源保護のためにも1つ持っておくといいんじゃないでしょうか?







なかなか人気があるみたいで



ナチュラムさんではずっと、在庫できてなかったみたいですが




現在は在庫があるようです



Ocean Ruler(オーシャンルーラー) OR ランガンライブウェル
Ocean Ruler(オーシャンルーラー) OR ランガンライブウェル

将来のメバルポイントの保護のためにも、1つどうでしょうか?^^









幅30cm

オーシャンルーラー ランガンライブウェル



高さ23cm

オーシャンルーラー ランガンライブウェル



奥行き17.5cm
オーシャンルーラー ランガンライブウェル









同じカテゴリー(タックル)の記事画像
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
クーラー購入^^
昨日発売のペケリング ソリッドホワイトでクーラー満タン^^
ジャッカル×フレンド オリカラワーム本日解禁^^
同じカテゴリー(タックル)の記事
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 クーラー購入^^ (2017-10-31 00:00)
 昨日発売のペケリング ソリッドホワイトでクーラー満タン^^ (2017-10-28 12:41)
 ジャッカル×フレンド オリカラワーム本日解禁^^ (2017-10-27 00:00)

この記事へのコメント
まいど!

ライブウェルなんて使用しちゃダメっっすよ♪
えぼさんはキープせずにオールリリースしてっ!w

と、復帰早々毒を吐きますΨ(`∀´)Ψウケケケ


僕は高級なライブウェルじゃないけど・・・活用してますよ・・・
小さいのをリリースするために・・・

釣れればだけどね(爆)
Posted by tuitui at 2010年06月01日 18:13
tuituiさん、オカエロ~
ライブウェルはあなたの影響受けて買いましたよ~^^
でも逃がしてあげてるとこ見たことないような気がする、っと毒を吐き返してみるw
釣れてる時期なら小さいのは全部逃がしてあげるんだけど
渋い時は、キープしとかないとお土産なくなっちゃうからね^^
Posted by えぼ at 2010年06月01日 19:00
こんばんわ~。

>個人的にはもう一回り大きいのが欲しいです。。
 やっぱりそう思います?
 私もこいつは直ぐに購入しませんでした、同じく大きさに不満が・・・。
 でも、ショルダータイプのライブウェルはどこも約45x30cm位。
 この大きさでは、機動性がた落ちですもんね~。

 テトラは腰魚籠、堤防はライブウェルと使い分けてます。
Posted by シャロー好き at 2010年06月01日 19:51
こんばんは。

微妙だったら僕はリリースです。

エコ???

(・。・)(・。・)(・。・)

じゃなく嫁が20センチ以下はリリースしろっ!!!

って言うので。
Posted by カジキマグロ at 2010年06月01日 20:19
えぼさんこんばんわ。

良いですねライブウェル〜
私の場合はサイズが微妙で迷うよりは…


キープサイズが1匹しか釣れないことが多々あるので重宝しそうです(´Д`)


が…


財布が大寒波にみまわれてるんでしばらく買えませんね(-_-)


水漏れとかは大丈夫な感じですか?
Posted by アカザ at 2010年06月01日 21:03
おつでーす☆
この商品は、車に乗ってユサユサされてもお水がこぼれないんですか?
僕はちっさいクーラーにそのまま水張ってお魚入れてますよ~。
と言っても最近あまり釣りに行けず、行ったとしても釣れないんですけどね☆
Posted by FRESH at 2010年06月01日 22:12
こんばんは。


私は、いつもリリースサイズなので
キープかリリースか悩んでます(^^ゞ
Posted by okachin at 2010年06月01日 22:38
アジ入れてもよさそうですねー^^

あ、私アジング見学の人でした(笑´∀`)
Posted by 辻斬り at 2010年06月01日 22:57
シャロー好きさん、こんばんは~
微妙な大きさですよね( ;^^)ヘ..
今まではダイワのクールビク使ってたんですが
それに入れちゃうと死んじゃうので^^

テトラで平らな場所がある時はいいんですが斜めのとこだけだと
水入れて肩にかけてるんで、かなり肩こりましたw
Posted by えぼ at 2010年06月01日 23:05
カジキマグロさん、こんばんは~
微妙なのはリリースですか!男前ですね~^^
昨年までの僕なら23センチ以下リリースってやってましたが
今年は23cmなら充分嬉しかったです( ;^^)ヘ..

20㎝以下リリース命令・・・・・あんまり小さいと奥様もさばくのがめんどくさいんでしょうねw
Posted by えぼ at 2010年06月01日 23:13
こんばんは。

機能とデザイン、そして白色。
かっこいいですね。
ほしいですね。
我が家にも、安物が1個有ります。^^;

1匹目の微妙なサイズ、
セコイ私は、その日の記念にキープです。
それ以降に釣れた微妙な魚は、リリースです。 たぶん。^^
Posted by kudo×2 at 2010年06月01日 23:15
アカザさん、こんばんは~
僕もメバリングに行って1匹しか釣れない時ちょくちょくあります^^
1匹だけ持って帰ってもなんなので、こういう時は便利ですよね
財布が大寒波っすかw 早く暖かくなるといいっすね^^
Posted by えぼ at 2010年06月01日 23:16
FRESHさん、こんばんは~
車に入れて、2か所ほど移動しましたがほとんど漏れてませんでした
ただ、ブクブクのホース挿す穴があいてるのでそこからは漏れそうです

今回は距離も短くゆっくり移動したので漏れなかったのかもしれません、飛ばすと大変な事になってたかも(^^;; ヒヤアセ
Posted by えぼ at 2010年06月01日 23:20
okachinさん、こんばんは~
あまりに小さいと即リリースですし、でかいとキープ
微妙なサイズでも、数匹釣れればおかずにはなるのでキープ
僕も毎回悩んでたので、買いました^^
Posted by えぼ at 2010年06月01日 23:22
辻斬りさん、こんばんは~
あそこのアジはでかすぎて入りませんw
見学の人やめて、ソルセン買って3人でソルセントリオになりましょうよw
だ~うえのロッドはメバリング用にしときましょ^^
Posted by えぼ at 2010年06月01日 23:24
kudo×2さん、こんばんは~
近くの釣具店にもいろんなのおいてあるんですが
やっぱりデザインも気にしちゃうのでオーシャンルーラーにしました^^
ただ長さを後5センチ伸ばしてくれるともっといいんですが・・・
kudo×2さんは小さいのリリースしてもデカイのいっぱい釣ってるので問題ないですねw
Posted by えぼ at 2010年06月01日 23:27
こんばんは♪
自分はパッと見た感じで20センチ無いようなら即リリースします(^^)

捌くのは自分の役なので…


キープするのはザックリ絞めちゃうので自分は安物クールビクがあれば十分かもです(笑)
Posted by シップ at 2010年06月01日 23:28
シップさん、こんばんは~
キープは〆ちゃうんですね!
やっぱりメバルなんかも〆るとおいしいんでしょうね^^
なかなか釣ってる最中にそんな余裕がないので
釣れたらとりあえず、ライブウェルに^^
帰る時に僕も〆てみようかな~
Posted by えぼ at 2010年06月01日 23:36
こんばんは~
僕もちゃんとリリースしなきゃいけませんね^^;アセアセ
保護も大切ですよね^^

いつも悩むサイズばかりなので、これいっぱいに!
そんな事は無いか!^^;ハハ・・・

狭そうになる奴釣りたいっす!
Posted by san-kunsan-kun at 2010年06月02日 00:28
おはようございます☆
ライブウェル昨日魔界に行ったらレジに1個だけ置いてましたよ!
でも誰かが注文してるみたいでしたが^^;
保護のためにはリリースも必要ですよね!
最初の1匹は微妙ならキープしてると思います^^;
Posted by てつぶん at 2010年06月02日 07:06
こんにちは
ライブウェル・・・キープのためにはあったほうがいいでしょうね^^
確かに微妙なサイズはキープしておきたいですもんね、アジなら小さくてもいいけど、メバルになると20cm以下は考えますよね^^;
Posted by 歌長 at 2010年06月02日 08:48
尺メバルを入れたら窮屈そうですね
水漏れはどうですか?
欲しいけどその前にエギを補給しなければf~_~;
Posted by デリー at 2010年06月02日 10:59
こんにちわ。
7月に八幡浜でアジング大会ありますよw


いかがですか?
Posted by hechecosta at 2010年06月02日 16:23
san-kunさん、こんばんは~
今頃出張中ですかね?^^
今年は思ったように釣れなくて、持ち帰りサイズも小さくなってます( ;^^)ヘ..
そんな状況なので、これ買っちゃいました
tuituiさんが使ってて、いいなぁって思ってたので^^
Posted by えぼ at 2010年06月02日 19:50
てつぶんさん、こんばんは~
僕がよく行く釣具屋では置いてなかったんですが
そちらの方の釣具屋さんにはあったんですね^^
食べる分確保したら、あとは逃がしてやるのもいいんじゃないでしょうか
また遊んでくれる事を信じて^^
Posted by えぼ at 2010年06月02日 19:53
歌長さん、こんばんは~
そうですね、メバルは20㎝が微妙なラインですね^^
空揚げにするんだと、それ以下でいいようですが
あんまり小さいのは、かわいそうな気がします( ;^^)ヘ..
Posted by えぼ at 2010年06月02日 19:58
デリーさん、こんばんは~
これに水入れたまま長距離移動はヤバいかも(;^_^A アセアセ
僕はトランクに、フレンドで売ってたマット入れてるので少々ならこぼれても平気ですが
やっぱり移動時には注意が必要ですね^^

エギはいくつあっても欲しくなるので、ほどほどにね^^
Posted by えぼ at 2010年06月02日 20:01
ヘチェさん、こんばんは~
大会で調べてみました^^
ハヤシのですよね?
投げ釣りのクラブに入ってた時は大会はほとんど出てたんですが
今は大会に興味がなくなっちゃってます( ;^^)ヘ..
ヘチェさんやFRESHさんも出るんですか?
もしその時期にアジングしてたら、冷やかしに行くかもですw
Posted by えぼ at 2010年06月02日 20:04
こんばんはー

最初の数匹の扱いってかなり迷いますよねー

微妙なサイズの魚でしたらトータル1~3匹位だと持ち帰って料理する方が面倒ですし・・・・かと言ってその後釣れる事を祈って釣ってるので最初からリリースするのも悩みますし最初の数匹の処理って難しいんですよねー

おいらはおやじ様の水汲みバケツが車に入ってますのでバックにひっかけて一緒に持ち歩いてます

数釣れそうならキープ♪厳しかったらリリースってな感じです
Posted by masam at 2010年06月02日 21:32
保護の面ではよさそうですね~
でも水入れて肩から掛けておくってのはキツそうです^^;
堤防とかで置くのなら第一精工のロッド立てれるのがいいかな?
高いけど(汗
Posted by 青ヨッシー at 2010年06月02日 21:56
こんばんは

イカ用の活アジ活かせバッカンなら、尺メバルも沢山OKですよ!

格好は良くないですが・・・・
Posted by グレバスター at 2010年06月02日 22:22
masamさん、こんばんは~

masamさんもバケツで生かしてるんですね。
お魚相手なんで何匹釣れるか予定が立ちませんよね^^
僕は逃がす時に、大きくなって帰ってこいよって言ってますw
Posted by えぼ at 2010年06月02日 23:13
青ヨッシーさん、こんばんは~
無益な殺生はできる事なら避けたいですね。
いつか大きくなって帰ってくる事を信じて、さようなら~です^^

第一精工のロッドキャリアでしたっけ?
あれ僕も欲しいと思ってたんですが
確かに値段が高いのでなかなか手が出ません( ;^^)ヘ..
Posted by えぼ at 2010年06月02日 23:17
グレバスターさん、こんばんは~
アジ生かしとく奴ですね^^
あれならでかい奴相当入りますけど、あれに入れるほどよう釣りませんw
テトラには持って行けそうにないし^^
Posted by えぼ at 2010年06月02日 23:19
そうですそうです!

もちろんでますよ
地元ですから負けてられないでしょ?w
時間も6時間なんでだいたい計算して場所をピックアップしていこうかとw
潮が悪いみたいなんで、ポイントしぼっていこかなって思ってますけどね
Posted by HECHECOSTA at 2010年06月02日 23:25
ヘチェさん、地元の利を生かして
いい結果出せるといいっすね~
まだ時間あるので戦略練れますね^^
Posted by えぼ at 2010年06月02日 23:33
ご無沙汰です。

ライブウェル。私も、昨年暮れに購入し、今シーズン使いました。
ま、満足するサイズは納めることなりませんでしたが、使用感は私的には、上々でした。
エアーポンプ使用で、魚の入れ替え選別も可能ですし、必要以上の持ち帰りも無くなりましたし、デッドフィッシュを産まず満足です。

強いて言うなら、ショルダーを使わない私としては、水が入っている状態で、ロープを持つとくいこんで痛いかな?って感じです。

現在の私には、mustアイテムです。
Posted by ケンケイパパ at 2010年06月03日 01:12
ケンケイパパさん、お久しぶりです^^
腰の方はよくなりましたか?
パパさんがこれ持ってるのは知ってますよ~^^
エアーポンプはまだつけてないんですが長時間になると必要ですね。
ショルダーとして使うのはテトラだけなんです、堤防など足場のいいとこでは置いて使ってます。
下の滑り止めみたいなのをシリコンゴムみたいなので作ってくれると少々斜めのとこでも滑らないのでいいんですけどね~
Posted by えぼ at 2010年06月03日 18:15
はじめまして
たまたまライブウェルの事を調べていたらここにたどり着きましたケンと言います。
いきなり申し訳ないんですが、少し気になることがありまして・・・ランガンライブウェル30の高さって何センチくらいなんでしょうか?
メーカーさんのホームページにも乗って居なかったので
もしよければ教えてください。
Posted by ケン at 2010年06月08日 20:17
ケンさん、初めまして、こんばんは~
この記事の下の方に写真撮ってUPしましたので見てみてください^^

幅30cm 高さ23センチ 奥行き17.5センチだと思います
Posted by えぼえぼ at 2010年06月08日 21:35
わざわざありがとうございます
本当に助かりました!

僕も注文してみようと思います(^^)
Posted by ケン at 2010年06月09日 19:03
ケンさん、こんばんは~
お役に立てたようでよかったです^^
ライブウェル使ってみてくださいね~
Posted by えぼえぼ at 2010年06月10日 01:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オーシャンルーラー ランガンライブウェル
    コメント(42)