ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年11月12日

evoキャロSSデビュー^^  

前日に、釣友のFもん君からアジングのお誘いが・・・・




さすがに風邪も完全には治ってないし




今回はお断りしたんですが




深夜にこんなメールが!




evoキャロSSデビュー^^  




ば、爆ってるやん!





こんな嫌がらせメール見ちゃったら




行かずにはおれませんw



しかも今回は自作のevoキャロSSのテストもしたかったので




W師匠に電話




W師匠が購入した 






バリバス ヴィオレンテ スーパーライトゲームモデル VLSL-73SS




これも振ってみたかったので一石二鳥





師匠は、仕事が終わってそのまま現地へ行ってるので





後を追う形で現地集合




既に、爆ってました!





横風が・・・・・(ヘ;_ _)ヘ ガクッ




まぁ、ここまで来てるのでやらずには帰れません




evoキャロSSをセットして




思いっきりライナーでキャスト




着水前にフェザリングしてスラックを出さないように




しますが、それでも結構なラインスラックが・・・




ボトムとって、リフト&フォールで




釣れました~




evoキャロSS、第一匹目~♪



evoキャロSSデビュー^^  



意外と簡単に釣れたので、今回のキャロは成功かな?w



前日の、Fもん君は風もなくて




1キャスト1バイトだったらしいんですが




今日は、釣れたと思ったらまたいなくなり




居なくなったと思ったら、また戻ってくるという感じで




バイトが続きません




ワームのカラーを前回購入したニードルのブラックにチェ~ンジ



ほんとに黒ワームって釣れるのかと半信半疑でしたが



他のカラーよりもよく釣れました^^



evoキャロSSデビュー^^  



evoキャロSSデビュー^^  




こんなのも釣れましたよ・・・・・・・・




evoキャロSSデビュー^^  




足元まで来たんですが、フックアウトしたと思ったら




目ん玉だけが・・・・




ちょっとかわいそうなことしましたね(; ̄ー ̄川 アセアセ




この後、爆風から超爆風になったので




終了~




久しぶりのド貧果でした(ρ_;)



evoキャロSSデビュー^^  



さぁ、明日も行こうかな~^^





スーパーライトゲーム73SS 振らせてもらいましたが




これもFS程ではありませんがかなり硬かったです




僕の持ってるロッドだと、ソルセンライトタフと同等の硬さでしたね!




FSに比べると軽量ジグヘッドも投げやすいし、いい感じでした



W師匠も、バイトが取りやすくって使いやすいとの評価でしたので



SSおススメかも~♪



私見ですが、ワイドレシーバーと比較するとバイトはワイドレシーバーのほうがわかりやすかったです



自分が使ってるから言ってるんじゃないですよ~(; ̄ー ̄川 アセアセ



感覚の問題なので、どこがどういう風にとは書けないんですが



ソルセンのほうがより繊細にバイトが伝わってくる感じかな…



とは言っても十分にアジのバイトが取れる良いロッドではありますね^^



同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

この記事へのコメント
おはようございます☆
僕もパッツン系のロッドが1本早く欲しいです^^;
ソルセン方が感度は良いみたいですね!
ソルセンも気になるウエダも気になるティクトも・・・
でも値段からいうとヴィオレンテですね^^;
あぁ~悩みます><

目玉・・・気持ち悪いですw
Posted by てつぶん at 2010年11月12日 05:24
えぼさん、おはよ。
えぼキャロSSデビューおめでとうございます。
いい感じみたいですね。
目玉の親父も釣れてますね(爆)
僕もメバルのシーズンイン迄にタックル一式替えなきゃと、計画中です。安いやつね(笑)
Posted by 鱗海 at 2010年11月12日 07:38
てつぶんさん、おはようございます
アジングにはパッツン系ロッドがいいっすね!
バイトをとって上顎に掛けるためには必須な気がします^^
お勧めはワイドレシーバーです
キャロからジグヘッド単体までそつなくこなしてくれるいいロッドですよ~♪

目玉・・・・何がついてるのかライトで照らしてびっくりしましたw
Posted by えぼえぼ at 2010年11月12日 08:15
鱗海さん、おはようございます
ありがとうございます
お天気は最悪でしたがキャロで釣れたんで良かった事にしますw
もうすぐメバルシーズン突入ですね!
早く揃えちゃってデカイのやっつけちゃいましょう^^
Posted by えぼえぼ at 2010年11月12日 08:17
おはようございます。

バリバス両方とも良さげなんですね♪

ツッジーにすすめる前に、僕も気になってきました(^_^;)

目玉だけは、ショッキング映像ですね!
Posted by イッセー at 2010年11月12日 09:23
こんにちは♪





僕の2本目はタフですよ(^_^)




ただもうすでに後悔してます…。



ワイドにすればよかった(汗)



早くリンバーいっちゃって下さい(*≧m≦*)



素敵ですから♪
Posted by 遊人.do.M at 2010年11月12日 09:32
おはす~♪

Evoキャロ良い仕事しますねぇ~♪

今度是非(笑)
オイラも作ってみたいので、釣具屋でレクチャ~よろちくび~w

ロッド購入はもう完全に断念します(爆)
来年考えますw

メバルですメバル!!!
連れてって~~~~パラダイスへ♪
Posted by tuitui at 2010年11月12日 10:00
おはようございます
早速デビューゲットおめでとうございます^0^
風強くてもしっかり釣ってますよね~
ワイドレシーバーがかなり遊べるロッドなんですね^^
そして73SSも結構カリカリなんですね、ライトリグではSSいいみたいですね~てかW師匠は2本も買ってるの凄いでありんすね^^;
Posted by 歌長 at 2010年11月12日 10:07
おはよーございます♪
目ん玉フッキングやばいっすね〜(笑)
ってか良い子ちゃん出来ませんでしたか^^;ハハハ
風がやっぱり強いんですね〜
今夜は止めば良いのですが・・・
行ければ探しますね♪
Posted by san-kun at 2010年11月12日 10:16
おはようございます^^
体調大丈夫ですか?
自分も日曜日にフットサルの大会で半月板損傷しまして
釣りにいけれませーんw

地元でもいい型のアジあがってるみたいです^^
夕方にはメッキが爆ってます^^
大きければ30はこえますよ^^
是非お試しあれ^^
Posted by hechecosta at 2010年11月12日 10:32
イッセーさん、こんちは~
ジグヘッド単体ならSSのほうがいいと思いま~す^^
FSは異様に硬いっすから(; ̄ー ̄川 アセアセ
ワームチェックした時に目ん玉がついてた時は一瞬ドキッとしましたよぉw
Posted by えぼえぼ at 2010年11月12日 12:13
遊人さん、こんちは~
タフ買われてたんですね^^
後悔しちゃいました?
キャロ用には特化してるロッドなんでキャロ専用で使ったらいいんじゃないっすか?^^
ワイドレシーバーはキャロからジグヘッドまで何でも行けるロッドなんで
ワイドも買って3兄弟そろえてくださいね^^

リンバーはTictの新しい奴を触ってから決定しようと思ってます(;^_^A アセアセ・・・
Posted by えぼえぼ at 2010年11月12日 12:16
tuituiさん、こんちは~
今度釣具屋でいるもの全部教えるから
自分で作ってみて~^^

ロッド買わんの?
ワイドレシーバー行っちゃいましょうよ
最高っすよ^^

メバルかぁ、土曜の夕方渡船で行く事になってるので
ちょっと調査してきときます^^
Posted by えぼえぼ at 2010年11月12日 12:18
歌長さん、こんちは~
アジングロッドを1本だけしか持たないのなら
ワイドレシーバーを選びます
何でもできる高感度ロッドですよ~♪
W師匠は、2本持ってるんじゃなくて
FSをうっぱらって、SSを買い直しました
実釣1回でFSとお別れしたみたいです(; ̄ー ̄川 アセアセ
Posted by えぼえぼ at 2010年11月12日 12:21
san-kunさん、こんちは~
ワームになんかついてるって思ってはずそうとしたら目玉・・・
想定外だったので、ちょっと焦りましたw
風、どうなんやろねぇ?
今日は黄砂がまってるし・・・・
行くかどうかまだ決めてません^^
Posted by えぼえぼ at 2010年11月12日 12:23
ヘチェさん、こんちは~
サッカーは怪我が怖いっすね!
無理しないようにして早めに治してくださいね^^
ヘチェさんに教えてもらったとこ、前にランガン中に寄ってみました
タッチーがメッチャ湧いてましたよ^^
夕方のメッキ良いっすね!
機会があれば狙ってみますね~
Posted by えぼえぼ at 2010年11月12日 12:29
こんばんは!
今日は黄砂がひどかったっすね~。。
目玉だけ海から飛び出してきたらかなりビビりますね~☆
evoキャロナイスです!
Posted by FRESH at 2010年11月12日 22:52
こんばんは~

eboキャロタイプss良い感じですね~♪
手作りのキャロで釣ると喜びも違いますよね!
良いサイズ釣られているじゃないですか。おめでとうございます!
私も明日は行きますよ~♪
Posted by ルアーMAN at 2010年11月12日 23:11
こんばんは。

SSキャロデビューおめでとうございます。

やっぱり釣れるキャロなんですね!
Posted by okachin at 2010年11月12日 23:11
FRESHさん、こんばんは~
黄砂ひどかったっすね!
山が霞んで見えました^^
目ん玉はちょっとびっくりしちゃいましたねw
あのアジは独眼竜になって生きてるんでしょうかね?(; ̄ー ̄川 アセアセ
Posted by えぼ at 2010年11月13日 04:13
ルアーMANさん、こんばんは~
先程帰ってきました^^
evoキャロいい塩梅にできてたみたいで
結構役に立ちました♪
ルアーMANさんの釣果楽しみにしていま~す
Posted by えぼ at 2010年11月13日 04:15
okachinさん、こんばんは~
ありがとうございます
何とか釣れるキャロになってたみたいでよかったです♪
Posted by えぼ at 2010年11月13日 04:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
evoキャロSSデビュー^^  
    コメント(22)