2011年04月06日
お買い物~
昨夜、久しぶりにMキャロの釣りをしようと
急に思い立ち、午後7時40分自宅を出発
松山インターにさしかかった時!
20時~6時まで、道路工事により通行止め!
( ̄Д ̄;) ガーン
平日なんで、高速使えないと帰宅時間が遅くなってしまうので断念><
帰りに近くの天国へ寄って小物買って帰りました(;^_^A アセアセ・・・
ブログネタもないので
最近買った物の紹介でも^^
第一精工 シャフトホルダーMG5000

第一精工 ホーミングシザーズ type PE

シャフトホルダーの方はエギング用のギャフに装着するため購入しました
3500と5000がありますが、たんに磁力の違いだけみたいですね
3500が3.5kg 5000が5kg らしいです^^
第一精工のギャフに装着してみました

移動時は、バックルをしておけば外れることはなさそうです
釣りを始める時にバックルを外し、取り込み時はマグネットだけにしておくと
すばやくギャフ操作ができそうですね~
もしもの時もスパイラルコードがついてるので安心ですね^^
ジーンズのベルトループにカラビナで取りつけてみましたが
なかなかいい感じでしたよ~
コレは使えると思います♪
続いて、ホーミングシザーズ type PEですが
ほんとはPEがスパッと切れるハサミが欲しかったんですが
一緒に買い物に行ってた、tuituiさんが
えぼさんはコレでしょうって、無理やり・・・・・w


裏側のクリップで直接挟むか、付属のカラビナで取り付けるか選べます
ホルダー部にリールと磁石が内蔵されてて
収納時は磁石でホールド
使用時はリールからラインが伸びて使用します

何度か試してみましたが
ハサミの間に、リールのラインが入る事も・・・・
そのうち、うっかりライン切断してしまうと思います(爆
この商品は、あんまり・・・・・・・ですね(; ̄ー ̄川 アセアセ
PEカットするには、ハサミとしての性能は十分なので
買って使えないってことはないですが^^
明日はアレが届くので、楽しみです♪

第一精工 シャフトホルダーMG5000
コレ、なかなか使い勝手もいいしおススメです~
急に思い立ち、午後7時40分自宅を出発
松山インターにさしかかった時!
20時~6時まで、道路工事により通行止め!
( ̄Д ̄;) ガーン
平日なんで、高速使えないと帰宅時間が遅くなってしまうので断念><
帰りに近くの天国へ寄って小物買って帰りました(;^_^A アセアセ・・・
ブログネタもないので
最近買った物の紹介でも^^
第一精工 シャフトホルダーMG5000
第一精工 ホーミングシザーズ type PE
シャフトホルダーの方はエギング用のギャフに装着するため購入しました
3500と5000がありますが、たんに磁力の違いだけみたいですね
3500が3.5kg 5000が5kg らしいです^^
第一精工のギャフに装着してみました
移動時は、バックルをしておけば外れることはなさそうです
釣りを始める時にバックルを外し、取り込み時はマグネットだけにしておくと
すばやくギャフ操作ができそうですね~
もしもの時もスパイラルコードがついてるので安心ですね^^
ジーンズのベルトループにカラビナで取りつけてみましたが
なかなかいい感じでしたよ~
コレは使えると思います♪
続いて、ホーミングシザーズ type PEですが
ほんとはPEがスパッと切れるハサミが欲しかったんですが
一緒に買い物に行ってた、tuituiさんが
えぼさんはコレでしょうって、無理やり・・・・・w
裏側のクリップで直接挟むか、付属のカラビナで取り付けるか選べます
ホルダー部にリールと磁石が内蔵されてて
収納時は磁石でホールド
使用時はリールからラインが伸びて使用します
何度か試してみましたが
ハサミの間に、リールのラインが入る事も・・・・
そのうち、うっかりライン切断してしまうと思います(爆
この商品は、あんまり・・・・・・・ですね(; ̄ー ̄川 アセアセ
PEカットするには、ハサミとしての性能は十分なので
買って使えないってことはないですが^^
明日はアレが届くので、楽しみです♪

第一精工 シャフトホルダーMG5000
コレ、なかなか使い勝手もいいしおススメです~
![]() 第一精工(DAIICHISEIKO) ホーミング シザーズ タイプ-PE |
Posted by えぼ at 21:20│Comments(0)
│タックル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。