ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年07月01日

クールライン11L with タナハシロッドスタンド

こんばんは~



先日注文していた、クーラーが届いたので





クールライン11L with タナハシロッドスタンド




さっそく、タナハシのロッドスタンドを取り付けしてみました♪




クールライン11L with タナハシロッドスタンド





取り付けって言っても、数分でできちゃうので




超簡単^^





最初に、スタンドを取り付けるベースを





クーラーの紐が通る部分にドライバーで固定するだけ




もちろんクーラーには一切穴開けしませんよ~





クールライン11L with タナハシロッドスタンド




扇状に5つ穴があいてますが、これは角度調整用の穴になります




コレがついたら、ホルダー本体をネジ1本、手で絞めつけるだけで完成です





クールライン11L with タナハシロッドスタンド




高さ調整も出来ますが、アジングタックルなら低い今までも十分でした



クールライン11L with タナハシロッドスタンド







クールライン11L with タナハシロッドスタンド





クールライン11L with タナハシロッドスタンド








もちろんですが、ハンドルやクーラーの蓋をあける時も




十分なクリアランスがあって干渉しません^^




クールライン11L with タナハシロッドスタンド




クールライン11L with タナハシロッドスタンド








(~ヘ~;)ウーン、カッチョイイ(爆




コレでロッド2本持って行っても




地面に置かずに済むので良いっすよね~^^























同じカテゴリー(タックル)の記事画像
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
クーラー購入^^
昨日発売のペケリング ソリッドホワイトでクーラー満タン^^
ジャッカル×フレンド オリカラワーム本日解禁^^
同じカテゴリー(タックル)の記事
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 クーラー購入^^ (2017-10-31 00:00)
 昨日発売のペケリング ソリッドホワイトでクーラー満タン^^ (2017-10-28 12:41)
 ジャッカル×フレンド オリカラワーム本日解禁^^ (2017-10-27 00:00)

この記事へのコメント
青ヨッシーさんと一緒じゃ!

始めて見た時は~なんと豪華やな~と思いましたが(笑)

穴開けないから、良いですよね!
Posted by こいちゃん at 2011年07月01日 22:57
こんばんは~!

後はロッドを二本立ててクーラーの中が
満タンの画像を撮るだけですね (o^-')b
Posted by ゴン at 2011年07月01日 22:59
えぼさん、こんばんは〜〜(-゜3゚)ノ

クーラーボックスに傷が付かないのが良いですね(^-^)b

ライトタックルでの、キス釣りに良さそうです。

よし、嫁さんに交渉してみよう(笑)
Posted by 鱗海 at 2011年07月01日 23:19
こんばんは~

クーラー届いたんですね!
ロッドスタンド見事に装着されて決まってますね^^
クーラーの大きさもアジングに丁度良い感じでベストチョイスです。
今週はクーラー満タンになりそうですね♪
Posted by ルアーMAN   at 2011年07月01日 23:51
かっちょいい( ̄∀ ̄)

に尽きますね~

昨夜は近場で豆アジなら満タンできそうでしたYOw
雨で帰りましたが
今宵はまた作ってました(笑)
Posted by tuitui at 2011年07月01日 23:58
こいちゃん、こんばんは~

マネしちゃった(;^_^A アセアセ・・・
僕も始めてみた時は、豪華やしカッチョええな~って思いました^^
機能的にも優れてるので、これは買いっすね~
Posted by えぼえぼ at 2011年07月02日 00:37
ゴンさん、こんばんは~

って、もうプレッシャー掛けるんだからぁw
昔から新しいクーラー持って行くと釣れないって
シンクスあるので、無理です!・・・・って言う事にしておいてくださいw

明日は釣り1時間位しかできないので
ボの悪寒してますw
Posted by えぼえぼ at 2011年07月02日 00:41
鱗海さん、こんばんは~

角度変えれるので、チヌ釣りにも使えると思います~
奥さんとの折衝がんばってください^^
Posted by えぼえぼ at 2011年07月02日 00:43
ルアーMANさん、こんばんは~

いい感じに出来上がりました^^
後はクーラー満タンに・・・・って
ルアーMANさんまでプレッシャー掛けないで~(;^_^A アセアセ・・・

明日は少ししか釣りできませんが、気合で頑張ってきます^^
もしかしたら釣り場でお会いするかもしれませんね~♪
Posted by えぼえぼ at 2011年07月02日 00:45
tuituiさん、こんばんは~

カッチョええよね~^^
欲しくなったでしょ?
淋棒、諦めたんならこれ逝っときましょうよ(爆

明日は情報貰ってるので
往復2時間釣り1時間のとこに逝ってきますYO
明日ケーキ持ってきてくださいYOw
Posted by えぼえぼ at 2011年07月02日 00:47
おはようございます〜☆
カッコイイですね!
僕も欲しいかも・・・
でもクーラーとロッドホルダーだと予算オーバーです^^;
Posted by てつぶん at 2011年07月02日 07:02
最初のクーラーに着けれなくて予定外の出費でしたね^^;
これで今日は満タン釣ってくださいw
私は釣り場行って寝て朝に賭けるかも・・・。
Posted by 青ヨッシー at 2011年07月02日 09:11
おはようございます
いいですね~^^;
ねじ1本での取り外しできるなら洗うときも便利ですよね^^

11ℓのクーラーが安定感あって安心ですね。

後は爆釣するのみですね^0^
Posted by 鯵歌長 at 2011年07月02日 09:12
こんにちは~
めっちゃカッコいいですね!
週末に間に合ったので釣りまくって満タンにして下さいよ~(笑)
Posted by san-kun at 2011年07月02日 10:35
カッコよすぎる!!

しかし僕のクーラー付かないし・・・><;

来年くらいにかんがえよっw
Posted by 花屋のしんちゃん at 2011年07月02日 12:10
格好いいですね~

あとはクーラー一杯アジを釣るだけですね

クーラー満タン鱗付け期待してますよ~♪
Posted by きくたん at 2011年07月02日 13:09
こんにちわ~(^O^)

えぼさんやる事が早いっすね~(^_^;)
やっぱそのロッドホルダーが1番豪華ですね~♪自分のは安物にバシバシ穴開けてますが…(-o-;)
Posted by NAO at 2011年07月02日 14:19
こんにちわ〜
サクッといいクーラー行かれますね〜(∋∇∈)

てか目茶苦茶カッコエエです(;°皿°)
Posted by Trenta at 2011年07月02日 16:33
穴あけしないのは、ナイスですね~

移動も、竿入れたままできるんですか~?
Posted by グレバスター at 2011年07月02日 17:06
こんにちは^^
見た目もかっこいいですね
僕は持って帰る魚が少ないのでクーラーは絶対に買ってくれないと思います(T_T)
もっと上手くなってから買います…。

クーラー満タンの釣果報告期待してま~す(^-^)
Posted by つっつん at 2011年07月02日 17:29
ボートにもっていってもいい感じですねー!

第一精工バッカンのロッドホルダー3個じゃたりなくて(笑´∀`)
Posted by 辻斬り at 2011年07月02日 21:25
こんばんわ~

スペーザ系に付かないのはアタッチメントの装着方法にあるんですね。
一瞬購入を考えましたが、今回の釣行前にカメラが・・・。
流石に両方は厳しいので・・・冬のハイシーズンまでお預けかな?

今度はアジ満タンの画像をお待ちしてます。
Posted by シャロー好き at 2011年07月03日 00:49
てつぶんさん、おはようございます

カッチョエエでしょ?^^
まずはクーラーから逝っときますか~w
Posted by えぼえぼ at 2011年07月03日 07:49
青ヨッシーさん、おはようございます

そうなんですよ、クーラーまで買うはめになって
予定外の出費でした><

満タン目指して昨夜2時間ほどやってみましたが
悲惨な結果に終わりました><
Posted by えぼえぼ at 2011年07月03日 07:51
鯵歌長さん、おはようございます

そうなんですよ、1本緩めるだけで本体は取り外しできるんで
洗ったりするとき便利ですね!

>後は爆釣するだけ・・・・
それが一番難しいっす(;^_^A アセアセ・・・
Posted by えぼえぼ at 2011年07月03日 07:53
san-kunさん、おはようございます

エエでしょ~♪
2時間しかやれませんでしたが
クーラーへはいったのは2匹…・・
僕にも魔法のクーラーくださいw
Posted by えぼえぼ at 2011年07月03日 07:55
しんちゃん、おはようございます

このスタンド、なかなかクールですよ~♪
来年といわず、クーラーとセットで逝っちゃいましょうよ^^
Posted by えぼえぼ at 2011年07月03日 07:57
きくたんさん、おはようございます

見た目も使用感も大満足でした♪
ただ、入魂は撃沈しましたが・・・・・・・・・
今夜元気があれば、リベンジ行ってこようかな^^
Posted by えぼえぼ at 2011年07月03日 07:58
NAOさん、おはようございます

あはは、堪え性がないので、欲しいと主たtら辛抱が・・・・w

でも見た目も使い勝手も満足できる逸品でしたw
もっと安かったら言う事ないんですが
造りからして、それは仕方ないかもしれないっす^^
Posted by えぼえぼ at 2011年07月03日 08:01
Trentaさん、おはようございます

クーラーは夜釣りしかしないので安いのでOKなんで
コレにしました^^
ロッドホルダーはかっこよすぎですw
ほれちゃいました(爆
Posted by えぼえぼ at 2011年07月03日 08:03
グレバスターさん、おはようございます

このクーラーは安い奴なので穴開けてもいいのですが
真空のクーラー使ってる方は穴開け怖いので
このロッドスタンドが良いっすね^^

もちろんロッド刺したまま移動できますよ~
おススメです^^
Posted by えぼえぼ at 2011年07月03日 08:06
つっつんさん、おはようございます

これからの季節、保冷力のあるクーラーがいいですよ~
せっかく釣った魚を美味しく食べるためにも
おひとつどうぞ~^^

クーラー満タン・・・・・・・・
デカイのが戻ってこないと難しそうです(; ̄ー ̄川 アセアセ
Posted by えぼえぼ at 2011年07月03日 08:08
辻斬りさん、おはようございます

3本で足りないんですか~?
いったい何本もって行くんすかw

クーラーの自重があるので安定感は第一精工の比じゃないっすね
このロッドスタンド2つ買って左右に着けてください(爆
Posted by えぼえぼ at 2011年07月03日 08:10
シャロー好きさん、おはようございます

このロッドスタンドの構造上
スペーザやライトトランクは無理でした><
そのうち、対応してくれると良いんですけどね・・・・

クーラー満タン画像・・・・
当分無理そうです(;^_^A アセアセ・・・
Posted by えぼえぼ at 2011年07月03日 08:12
おはようございます^^
ぬぉ~~!!
かっちょいいですね~^^
取り付けも簡単で
クーラーにも傷がつかないし
デザインもカッコいい!
いい仕事してますね。
Posted by チビザル at 2011年07月03日 10:39
こんばんわ

穴を開けずに装着できるのがいいですよね^^
どうせだったら両方に装着して
竿4本立てるのはどうですか??
高級ロッド4本は超豪華ですよ(笑)
Posted by ソルティスト at 2011年07月03日 18:30
チビザルさん、こんばんは~

かなり、イケてるでしょ?^^
凄く使いやすいんですが
トランクに入れる度に角度を変えないとあたってしまうのが
残念なとこですw

ワゴン車なら全く問題なんですけどね^^
Posted by えぼえぼ at 2011年07月03日 23:12
ソルティストさん、こんばんは~

両方に装着して4本!
持って行くのは良いんですが
かえって洗うのが大変なんでやめておきますw

穴開けず装着できて、しかも丈夫そうなのが良いっすよね!
Posted by えぼえぼ at 2011年07月03日 23:14
こんばんは~
あら、穴あけ不要のロッドスタンドなんすか!?
お高いけどナイスグッズっすね~
タックルにも優しいし、いつも地べたに置いてる僕もちょっと考えよう・・・
Posted by FRESH at 2011年07月03日 23:50
FRESHさん、こんばんは~

そうなんですよ、クーラーベルトが通るトコを利用して着けるので
クーラー自体は無改造なんです^^


値段はちょっと高いんですが作りを見ればそれもなとくできるかな^^
FRESHさんも検討してみてください~
Posted by えぼえぼ at 2011年07月04日 18:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クールライン11L with タナハシロッドスタンド
    コメント(40)